ミッションオイル交換 - 駆動系 - 整備手帳 - ティーダ
-
ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス
ATF交換 エアコンガス交換 走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...
難易度
2020年6月30日 12:05 MLITMANさん -
トルコン太郎でCVTオイル圧送交換
新車から50000キロ未交換と思われるCVTフルードを交換してきました😃日産車の金属式ベルトCVTから出やすい鉄粉保護と金属式ベルトを滑らせないように作られているケンドルLVが日産車CVTと相性が良いという説明を受けこちらで交換をお願いしました👍✨ 早速CVT本体からオイルパンを外した状態です ...
難易度
2023年10月29日 08:14 彗星Familyさん -
車載状態でATFフィルターを外してはいけません。
ATF 交換 2回目 でATフィルターのボルトが 1本留まらないと書きましたが原因が分かりまし た。 図の断面Z-Zように通しボルトになっており、裏からナットで留まるようになっています。 と言うことはコンバルASS'YをAT本体から 外さないとナットが掛けられません。 今の状態はコンバルの上でナ ...
難易度
2018年5月31日 22:16 I LOVE MINIさん -
ATF 交換 2回目
本日 2回目の ATF交換をしました。 本格的にやろうと思い ATのオイルパンも 外してやりました。 鉄粉を吸着させるための磁石にびっちり鉄粉が付いています。 オイルパンにも吸着しきれなかった鉄粉がヘドロ状になって残っています。 それにしてもこの鉄粉、どこから出て来た物なのでしょうか? 左側は軽 ...
難易度
2018年5月30日 21:43 I LOVE MINIさん -
ATF 交換
車検時の事前点検でATFの汚れを指摘されていたので本日ATFを交換しました。 使ったのはアイシンのATFワイドレンジ AFW+です。 マチックフルードJ、マチックフルードDに 対応しているのでATの他、リアの ファイナル ドライブにも使えると思いこれに決めました。 日産の整備要領書では (1) ...
難易度
2018年4月25日 22:30 I LOVE MINIさん -
★ まっくろクロスケⅢ CVTのオイル交換 ★
20万km超えたので CVTオイル下から 抜いて交換します♪ CVTケースとオイルパンの 合わせ目からの滲みもあって パッキン交換もしたかったので… CVTを下から覗くと、中はほぼ 汚れなしでした♪ CVTオイルパンは、 汚れまくり~ 2つの 丸いドーナツ状の物は、 磁石だそうで そこに ...
難易度
2018年1月3日 08:19 -sirius-さん -
-
CVTF&ステアリングシャフト交換
ODOが40000km超えたため、日産ディーラーにてCVTF交換。 最初はWAKO'Sやnutecでも入れようかとも思ったのですが…やっぱりCVTは怖いので純正を(^^; それとステアリングシャフトから異音が出たので…保証期間なのもあり、ついでに交換。 40390km
難易度
2016年6月10日 08:12 TETSU氏さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
日産 ティーダ スマートキー オートライト ETC(愛知県)
40.7万円(税込)
-
トヨタ アルテッツァジータ 純正6速マニュアル 直列6気筒(神奈川県)
168.0万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 7人乗 両側電動スライド(愛知県)
395.9万円(税込)
-
マツダ CX-5 登録済未使用車 コネクトナビ 全方位カメラ(岐阜県)
316.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
