日産 ティーダ

ユーザー評価: 4.13

日産

ティーダ

ティーダの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ティーダ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • ドレスアップという名のハミタイ対策

    去年の秋に、ウルトラレッジーラを履いてからというもの、ハミタイ対策に悩む日が続いてまして^^; 1番手軽で、安くて、さりげな~く収める方法はコレしかないかなぁと思い、実行に踏み切りました。 まずは、あのショックで有名なモンローから出ている「マジックキャンバー」でネガキャンにします。 え~、タ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2007年6月16日 02:50 ossan-15さん
  • ハブボルト交換&ワイトレ装着

    ハブボルト交換の為に、まずはドラムカバーを外します。 基本的にはひっぱるだけなのですが、なかなか外れず… ハンマーで軽く叩いてやれば外れました。 ついでにお掃除…キタネー ドラムカバーも、ワイヤーブラシで錆取り ハブボルトを外します ハンマーで適度な力で叩けば抜けます あまりおもいきりやると飛 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年7月10日 02:47 -kel-さん
  • ワイドトレッドスペーサー取付け

    こちらがリヤに取付ける スペーサーです。 外径寸法 150mm 内径 60mm 偶然にもティーダのハブ径と一緒でした! ボルト寸法 約25mm 取付け状態 付属のナットで取付けましたが かなりナメやすいですww ハブボルトの茶色のが カジリ防止のスレッドコンパウンドです。 アルミを取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月27日 17:18 Yossy.さん
  • 20mmロングからのボンッww

    昨年2月に15mmのワイトレを購入しボンッとしようとしたら・・・テンペストがマルチのため、ボルトの逃げが若干足らないため挿入出来ず。。 秋くらいにスペーサーとして使用することを思いつき、プーラーを購入!が、ヌこうとしたら硬すぎてプーラーが歪むww 途方に暮れていたところ、兄・・Ikkunさんの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月15日 21:08 ボンちゃん26さん
  • アクスル加工

    用意するもの ・純正アクスル ・ブレーキオイル ・心の準備 下がマイカーより取ったアクスル 上が加工品(誰もやり方アップしてないので改造内容は秘密ですすみません) んでもって取りつけ ブレーキラインとABSラインに加工が必要です。 アクスルの付け根は16のボルトで3か所付いてます。 16っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 8
    2010年3月21日 04:06 ニャー・インパールさん
  • ワイトレ!

    リアが引っ込み思案なのでコレ付けます。 KYO-EI [ 協永産業 ] W.T.S.ハフ゛ユニットシステム! 15mmと悩みましたが思い切って20mmに! 国産で精度も高く物はイイです。ハブリング付! ハブリングから付けます。 精度が高いせいかワイヤーブラシでサビ、汚れ等を落とさないと入りません ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月17日 18:09 SWEET☆DEVILさん
  • 20mmスペーサー

    これが こうなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月28日 15:34 ともぼーさん
  • 15mmスペーサーのbefore after

    beforeの右~ 5mmスペーサー挿入時 beforeの左~ 5mmスペーサー挿入時 afterの右15mm♪ afterの左15mm♪ あと5mmイけるかもですが、タナベの車高調が柔らかいことで干渉するのが怖いのでこのくらいで! この場を借りてヌくところから○姦作業まで手伝って頂いたIkk ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年1月15日 21:17 ボンちゃん26さん
  • これも記録用…20mmワイトレ装着

    たいした作業じゃないし写真も少ないので、ただの記録用ですね😅 ティーダは純正のホイールが5.5Jの15インチ、オフセットは40です。 先日6Jの16インチ、オフセット45のホイールにインチアップしていました。 その際ご覧のように5mmのスペーサーをかましてたのですが、 20mmのワイトレと入れ替 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月12日 09:04 satoshi-kojimaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)