日産 ティーダ

ユーザー評価: 4.13

日産

ティーダ

ティーダの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ティーダ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • チューンナップウーハー取り付け

    助手席ステップ外して・・・ リヤのステップも外して・・・ ラゲッジまで配線を通します。 もらいもので付属の配線がなかったので直接・・・ グサッとw ビニテまきまき。 外したところを戻して、設置完了。 イイ感じに低音が出ています♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月13日 23:21 ゆり猛虎さん
  • スピーカー交換 キューブ

    コストパフォーマンス重視でクラリオンに。 例によって純正との比較 クラリオンもなかなか見た目かっこよし! 結局見えなくなるけど… 完全に職場の同僚に取付を丸投げ(笑) 昼飯もおごったし、 次は何頼もうかな(爆) ツィーターの後付感が嫌なので、 純正位置に埋め込み。 取付完了後、 コストパフォ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月12日 19:42 さとしぃさん
  • 地デジチューナーの取付

    メーカーOPのTVチューナーは 左後ろのサイドに格納されています。 上から2つめの空いているコネクターに 外部入力様のコネクターを差し込みます。 日産純正取付キットに入っている RCAケーブルは長すぎるので 切断して半田処理しました。 地デジチューナーは空いている隙間に 差し込んでお ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2011年8月16日 12:13 ゆぅ@多摩さん
  • リアスピーカー交換

    まず内張りをペコペコはずします。ウインドスイッチの外したとこのビス一本外せばペコペコですわーい(嬉しい顔) オークションで落としたケンウッド製1790だったかな? とりあえず純正がしょぼいんで(笑) フロントは納車してすぐに前車で付けていたクラリオンのやつを付けてますぴかぴか(新しい) 男はだまってギボシ加工!! てな訳で完成 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月9日 14:14 えいきっちんさん
  • フロントスピーカー交換&デッドニング

    フロントのスピーカー交換とデッドニングを施工しました♪ 交換するスピーカーはアルパインのコイツ! 高かった…… スピーカー交換前 スピーカー交換後 バッフルボードも装着! デッドニング前 デッドニング後 適当デッドニング(笑) ツィーター取り付け前 ツィーター取り付け後 違和感なさす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月19日 18:53 M i zさん
  • ワンセグチューナー、ツィーター取り付け

    とりあえずつないだだけですが、配線が・・・ゴチャゴチャ・・・ DVDプレーヤーとMP3プレーヤーもセレクターにつないで・・・ デッキ周りばらしたついでに、持っていたツィーターも取り付け。 出来上がり。まあまあ良く映ってますが・・・やっぱりフルセグのチューナー買おう・・・。 音も上の方に上がってきま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月16日 01:29 ゆり猛虎さん
  • バックカメラ取り付け

    もともと持っていたバックカメラですが・・・白・・・色はげてる・・・。 純正色のサファイヤブラックでヌリヌリ。 こんな感じにナンバー横へペタっと。 バンパー裏のグロメットから入れて・・・シール材がなかったので早く買ってこないと。 ステップ外して中に通します。 あとはアクセサリー電源、アース、ピンケー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月14日 22:07 ゆり猛虎さん
  • DVDプレーヤー取り付け

    どこに付けようかな~なんて悩んでいたら、グローブボックスの下にこんなところが! L字ステーを使ってみました。 かっこ悪い受光部は目立たないように付けて・・・ こんな感じに付きました~♪いがいにしっかり固定出来ました。 ついでにネックパッドも付けました。 ついでにキーカバー。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月2日 18:58 ゆり猛虎さん
  • リヤモニター取り付け

    まずはシートの裏をめくります。プラスチックの止め具ではめてあるだけなので、簡単に外れます。 ヘッドレストを外して、めくったシートの裏から中に手をつっこみ、土台を外します。下の部分をつまんで引っこ抜きます。 裏の生地の間から配線を通して土台の入っていた穴から配線を出し、モニターをとりつけます。 シ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月2日 18:34 ゆり猛虎さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)