日産 ティーダ

ユーザー評価: 4.13

日産

ティーダ

ティーダの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - ティーダ

注目のワード

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スズキ ジムニー 左前部事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 東京都立川市

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のスズキ ジムニー。 左前部事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 14:53 ガレージローライドさん
  • 日産ティーダ リヤスポイラー交換です。

    今回のお車の作業は、日産ティーダ リヤスポイラー交換です。 こちらのお客様は、東京都西東京市よりご来店くださいました。 純正のリヤスポイラーを取り外しました。 インパル製のリヤスポイラーのフィッティング作業中です。 バックパネルの穴埋め加工中です。 空いてた穴を埋めて、パテで形を整えていきます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月31日 00:15 ガレージローライドさん
  • デントリペア

    ドアパンチを二カ所くらったので出張デントリペアしてもらいましたぴかぴか(新しい) 9割直り、ほとんどわからなくなりましたわーい(嬉しい顔) 写真は知り合いの方のアウディ車(セダン)カッチョイイうれしい顔うれしい顔

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月30日 23:47 えいきっちんさん
  • 日産ティーダ 右フロントフェンダー、フロントドアのキズへこみの板金修理塗装です。

    今回のお車の事故による作業は、日産ティーダ 右フロントフェンダー、フロントドアのキズへこみの板金修理塗装です。 こちらのお客様は、埼玉県所沢市よりご来店くださいました。 新品のフロントフェンダーに交換していきます。 お車のマスキング作業が終了しました。 お車の塗装作業が終了しました。 今回のお ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年6月25日 00:11 ガレージローライドさん
  • エアロ補修

    駐車場に入る際エアロを割ってしまい補修することにしました。 まずFRPパテで割れを補修します。 続いて薄付けパテで補修します。 パテを研磨して平らにします。 最後に塗装をして完成です。 コンパウンドで磨く前ですが艶はかなり出たと思います。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年11月10日 00:31 v36 カメさん
  • 少しはストレスがなくなりました。

    家の奥さんが、無理やり車に自転車を載せてバンパーに傷がついてしまいました。見るたびに気になってしまいます。ようやく、自分の中で吹っ切れました。(覚悟ができました。)早速、中途半端な傷をパテで埋めるために、カッターでほじりました。 実質3時間で完成しました。最初はリアバンパーの一部で塗装していました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月26日 16:29 lickssさん
  • スリキズ消し

    右リアドアからフェンダー・給油口・バンパーまで木の枝で「ガヒャー」っと。 で、キズの線が1本や2本じゃないので店に出しました。(爆) 1時間弱で終了♪ 磨きだけで満足いく仕上がりに♪ 金貯めて全部磨いてもらおうかなぁ。。。(爆)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月12日 21:11 B47さん
  • 板金  か??

    駐車場でとクーラーボックスにぶつけてしまって、ナンバーがめくれあがってしまったので、パイプレンチで板金、、、、  くにゃくにゃになってしまったけど良しとします。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月25日 11:48 drft55さん
  • タッチアップ(磨き作業)

    タッチアップから1週間。 きっと乾燥しただろうから、本日は磨き作業です。 仕上げ専用 耐水サンドペーパーなるものを買ってきました。 傷の周りにマスキングテープを2枚重ねて貼り付け。 割り箸に1200番を巻きつけて研磨します。 段差がなくなってきたら、テープを1枚にします。 (教科書通り実行 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年12月21日 18:43 秘密のポーチさん
  • タッチアップ(リトライ)

    傷のタッチアップ リトライです ディーラーで購入しました。 カラーはBL60 12 700円くらいでした。 タッチアップペンの筆は太いので、 100均で細い筆を買ってきました。 汚れをふき取り、脱脂処理をして、 傷に沿ってマスキングをして・・・ 塗り→乾燥30分 を、4~5回繰り返しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月13日 17:29 秘密のポーチさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)