日産 ティーダ

ユーザー評価: 4.13

日産

ティーダ

ティーダの車買取相場を調べる

取付・交換 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - ティーダ

注目のワード

トップ 外装 グリル・エンブレム 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ ヴェゼル マジカルカーボン エンブレムシリーズ施工!

    今回は当店代表商品、マジカルカーボン エンブレムシリーズの取り付けをご紹介!

    難易度

    • コメント 1
    2014年6月2日 20:35 ハセ・プロさん
  • エンブレム剥がし

    リヤの日産エンブレムを剥がしましたわーい(嬉しい顔) ナイロン製の紐でゴシゴシ・・・・ リャンメンが取れなくて苦労しましたあせあせ(飛び散る汗) ・・・が、会社にあった無水エタノールで思い切ってやったら塗装も痛まず、完璧ッスわーい(嬉しい顔)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月28日 12:21 えいきっちんさん
  • 日産純正『DIG TURBO』エンブレム取り付け

    必要な道具。●L型定規 ●マスキングテープ(田宮模型製) 最初にL型定規で目印をなる位置を決めます。 主役となるエンブレムの仮止め。近くからと、遠くから見比べながら位置を決めます。 写真は最終決定位置。 位置を決めたら、エンブレムの両面テープをはがし貼り付けて完成。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年8月13日 19:17 AZMAさん
  • バンパー交換

    2011年3月19日に3差路で起こした事故により、 バンパーが破損。 ディーラー担当者に確認したところ、 事前の話では、交換作業時間は1時間程度とのことだったが、 10時に引き取り、戻ってきたのは17時。 費用は、94円引いてくれたらしく、48,900円。 費用の内訳を見ると技術料として、10, ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月3日 10:14 STECHANさん
  • HIDバルブ交換

    最近HIDのちらつきと光量不足が気になり始めたので、バーナーをオクで入手して作業することにしました。 以前、保証期間が7日というHIDキットを入手したとき、見事8日目でお亡くなりになった経緯があるので、今回は保証期間が長い1年間のモノを選んでみました。 はたして結果は如何に? ちなみに純正交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月19日 14:36 ホグさん
  • フロントバンパーグリルフィン取り付け。

    部品内訳。 モール×4。 脱脂剤。 取り付け説明書。 取り付けた感じ。 ナンバープレートで隠れる所は繋がらない設計ww 完成図。 最後にメッキ部の保護シートを剥してフィニッシュ!!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2010年11月23日 13:17 Ikkunさん
  • IMPUL グリル取り付け

    純正グリルをはずして 装着♪ 横から +ネコ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月31日 20:45 TIGER#さん
  • 後期アクシス顔プロジェクター化

    前期ハーベストイエローには、 まずいないであろう後期アクシス顔にしました♪ ライトは悩んだあげくプロ目にしちゃいました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2010年4月28日 00:59 MISTOさん
  • 日産エンブレム剥がしました

    ほんのりカーブのかかったこの曲面が好きです。 エンブレムがデカすぎるのと、フラット感が台無しになってるのが以前から気になっていました。 本日は、思い切ってこいつを剥がそうと思います。 エンムレム剥がしキットは何だか高いので釣り糸で代用。 ドライヤーでエンブレムを温めて、こいつで剥がしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年3月23日 11:58 秘密のポーチさん
  • TYPE R エンブレム

    アクセントに 元々エンブレム裏に付いている、粘着シーールの保護シート剥がして、グリルの網に貼り付けているだけ。 なので外れたら放置します(笑 日産のマークレス車なので、TYPE R でもかまわないのです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月15日 11:43 jijii2さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)