日産 ティーダ

ユーザー評価: 4.13

日産

ティーダ

ティーダの車買取相場を調べる

取付・交換 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - ティーダ

注目のワード

トップ 外装 グリル・エンブレム 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ ヴェゼル マジカルカーボン エンブレムシリーズ施工!

    今回は当店代表商品、マジカルカーボン エンブレムシリーズの取り付けをご紹介!

    難易度

    • コメント 1
    2014年6月2日 20:35 ハセ・プロさん
  • フロントグリル内側テーピング

    以前グリルを自作した時にライト側が思った以上にカットされてしまい、ライトの白い部分が見えていたんです。 応急的にビニールテープを貼って誤魔化していました 写真はビニールテープを剥がした状態です ビニールテープでは多分夏の暑さを超えられなかったと思います こないだ余ったフレックスフィルムを貼ってみま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年6月10日 13:01 ucchanさん
  • フロントエンブレムレス実験

    エンブレムを外して、そのままフレックスフィルムを貼ってみました。穴の部分は空洞のままです。 グリルとフレックスフィルムは合ってるけど、全体的に見るとイマイチかな~。 穴開けてなかったら、外すだけで済んだのに日産も訳わかんない事してるよね。 凹みが無い分加工賃少なくて済むはずなのに~。 引いて見た ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2006年5月21日 17:05 ucchanさん
  • グリルマイナーチェンジ

    tiidapapaさんのグリルを参考に少し変更してみる事にしました 以前からグリルの周りに貼ろうと思って買ってあったフレックスフィルムを、メッキ部分に貼る事にしました。 大きさは50cm×50cmで、ABで1701円です。 ドライヤーを使いながらと書いてありますが、シワを指で伸ばしながらやれば、ド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年5月14日 20:06 ucchanさん
  • リア エンブレムはがし~♪

    何となく… 光ってるエンブレムが気になって。。 はがしてみました~♪ 使った道具は… この2ヶだけ~(^^;; 結構、簡単にはがせました。 初めは、素手に釣り糸を巻いて作業をしていたのですが… そのうち、手が痛くなってきました(>_<)ヽ  まぁ…当然…ですね(;^_^A アセアセ・・・ まずは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年4月22日 13:46 まさまさ@静岡さん
  • リヤエンブレム外し

    後ろのエンブレムは簡単に取れそうだったので、皆さんのを参考にして取ってみました。 ABに行ってエンブレム剥がしの商品を見たら、結構いい値段するんですね。 これは一回使ったらもう使う事が無いと判断して、丈夫な紐で代用する事にしました。 ホームセンターに行って、建築金物コーナーをウロウロして、見つけま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年3月30日 22:01 ucchanさん
  • なんちゃってグリルフィン

    そろそろこのフェイスにも見慣れてきたので、 ちょっとスパイスをフリカケようと、ある事を 思いつきました。 材料は純正グリル。納車時に社外のグリルを装着 してた為、タンスの肥しならぬ「ラゲッジの肥し」 になっていました(笑) 必要とするのはメッキ部分。 ココ、マスキングかと思ったら別パーツだったの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2006年3月26日 17:59 YOSSHIさん
  • 自作グリル作業工程~その5(最終回)

    グリルもいよいよ最終工程です。 今日は、クリア塗装をまずは吹きつけしました。 コレを塗る前は、貝白独特のキラキラした艶がなかったんですが、塗るとキラキラも付着していい感じの仕上がりになってきました。 こんな感じですが、携帯カメラなんでいまいちわかりづらいかな? 塗装後、アルミメッシュネットの登場で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年3月4日 20:29 Kaz@浦河町さん
  • Oya-G.squareバージョン ( グレ姫チョイ悪Oyaji )

    最後の、反射グリル。。(笑) これは、これで、気に入ってたのですが、どぅしても、姫が、イメチェンしたいと、熱望しましてねぇ~(汗) んで、ご要望に応えて付けた、同色マークレスグリル。^^ なかなか、イイ顔立ちに、イメチェンですぅ~。^^ 取付け工賃を浮かして、ソノ分付けたのが、アルミカッティング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2006年2月10日 21:15 うさoyaji~jiさん
  • グリルをラティオ風グリルに

    やっぱりこれを買ってまいりました(笑) もう得意技ですww これをグリルの長さを図って切ります。 最初の段は約41センチ 真ん中の段は約39センチ 下の段は約37センチ でカットして、それからはりつけるときに微調整をしました まず一本目をつけた状態 次は二本目 ラスト!! 斜めから また斜めからw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2006年1月26日 14:52 ワタルさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)