日産 ティーダ

ユーザー評価: 4.13

日産

ティーダ

ティーダの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - ティーダ

注目のワード

トップ 補強

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • フロアサポートバー

    SUPER PRIVATE フロアサポートバーを今夜お友達の整備屋さんでリフトも工具も借りてチャッチャと5分で着けちゃいました♪ 暗かったのでフロントの取り付け前だけ…(-.-) お喋りしながらリフト下ろして気が付いた… アーッ!! 取り付けた写真撮るの忘れた( ̄□ ̄;)!! なので取り外した ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年10月30日 22:34 SWEET☆DEVILさん
  • 低減プレート(シート編)

    エーモン低減プレート(10個入り)をシートに取り付けました。すべてのシートに10個では足りないので、以前フロントサスに使用していた4個を使い間に合わせました。 フロントシートには16㎜のソケット(前側)とT50のトルクス(後側)が必要になります。 作業は簡単ですがボルト固いです。汗 先ずはフロン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月2日 22:24 SWEET☆DEVILさん
  • トランクバー、ネックパッド取り付け

    今日は休日だったのでさっそく取り付け! 取り付けに不安がありましたが、調べるとここを外して付けるだけとのこと! 14ミリのボルトで止まっています。 付けてはい、おしまい……と行きたかったですが、トランクバーをつけるとボルトの長さが足りない(T_T) 近くのホームセンターでボルトとナットを買ってき ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年12月8日 23:22 きょーくんさん
  • ニスモストラットタワーバー取り付け動画あり

    ニスモストラットタワーバーです 取付は通常フロントワイパー及びカウルトップカバーを取り外すようになってますが今回は外していません 先ずはストラット上側の取り付けボルトを左右2ヶず外しますつ タワーバーを仮組して助手席側の配線を邪魔にならないようにとりまわして取り付けます ストラットと共締めする ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月16日 10:31 だいりん。さん
  • リアパフォーマンスブレース塗装

    中古で購入したインパル リアパフォーマンスブレース 本当は新品で欲しかったのですが、2015年末に注文したら生産終了でした。 北の方の地域から購入したので錆びが凄い。 板金屋に出して塗りなおしてもらいたかったのですが、 すぐに装着したい誘惑には勝てず・・・。 今回は自家塗装します。 とりあえず錆を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月18日 18:14 ごーーーさん
  • 貼り付け作業 その③

    洗車ついでに先週ゲットしたステッカーを貼ります。元来てけとーな性格故、貼り位置だけを気にしつつマスキングして実行。ビフォー! after。この手のステッカーは、なかなか無く結構満足! ちなみに娘には広告と言われたorz

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月26日 23:18 かむろいさん
  • トランクバーの塗装・・・IM○○L?

    Z11キューブ用のレイルトランクバーです。 濃い金色が、リアハッチを開ける度に気になっていました。 そこで・・・ ホルツ いすゞ車用 マリンブルー カラーNO890です。 インパルのタワーバー、パフォーマンスブレイスと お揃いにしようと思います。 数回に分けて塗りました。 ソリッドカラーですが、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年9月11日 13:40 たこまっち.comさん
  • 株式会社 レイル -Beatrush- フロント フロアー補強バー

    ティーダオフは仕事で参加できずでしたが、夜にキューブについていたフロア補強バーを装着しました。 クスコのロアアームバーは本体のトンネルバー部分が取り付けボルトよりも低くなるので、そのままでもいける気がしましたが、微妙に干渉しそうなので大事をとって下駄をはかせる事にしました。 追記:補強を入れて ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年9月29日 18:01 雪風07さん
  • 凄くお手軽トランクバー

    ストラットタワーバー、フロアサポートバーと導入し、 順調に乗り心地が良くなったので、トランクバーも入れてしまいましょう。 とはいえ、耳馴染みの無いものに高い金は払えない… 自作するにも、あんまり時間がない(社畜) そんななか、ググりまくってたら出てきました。 羽子板金物と全切りボルトと高ナットで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月12日 11:13 けたそさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)