日産 ティーダ

ユーザー評価: 4.13

日産

ティーダ

ティーダの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - ティーダ

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • マフラー交換!

    純正マフラーからNISMOヴェルディナに交換します! いつものガレージ作業です(^^ゞ 面倒くさいですがジャッキアップして馬を噛ませます。 潜りますのでツナギに着替えて作業しましょう! いろんな粉が降ってきます! わたくし十数年ぶりに昔のツナギに袖を通しました(^^ゞ 捨てられてなかったー♪ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年3月21日 22:53 SWEET☆DEVILさん
  • まふりゃ~装着&吊り上げ・・・その2

    その1の続きで・・・ 仕上がりはこんな感じです。 奥の部分は多少なりとも強度確保の為、全部は切り取らずに残しました。ここも工場長さんのまんまパクリですぅ^^; ではマフラーを・・・っと、その前に。 今回吊り上げの為に、強化リングが必要なんですが、穴の間隔が狭いのが欲しかったので、こんなのを買っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2006年4月16日 20:37 ossan-15さん
  • 訳あって純正戻し♪

    社外品 砲弾マフラー 最低地上高が確保できてなくなったので外します(大泣) 欲しい方に差し上げます 注意!  車高下げてる方で車高調整  出来ない方は…  結果的に私見たいに  なるので、ご遠慮して  下さいなー(爆)  詳しくわ  ブログ参照してね お帰り、純正マフラー♪ 最低地上高 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月11日 10:07 -sirius-さん
  • 久々いじり

    いままで付いていたニスモさんです。夏のちびっ子との宮崎旅行で高い車輪止めに激突し下が凹むorz中間パイプ接合部からの排気漏れも酷くなりマフラーもオクで落としたので本日交換しました。 で、今回はREV-01RS!ティーダでは定番ですね。先ずは左右をジャッキアップして馬をかけます。で、ブッシュにCRC ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月28日 22:31 かむろいさん
  • ついにつけちゃいました

    仕事のストレス発散対策第1弾(爆 ジャッキアップしてもぐりこみましたが、よい子のみなさんはリジットラックかましましょーね。 かなりサビサビ。 前側。ステンぴかぴか。 で、いきなり完了。 ついでにブラケットもハードタイプに交換しました。 かっちょええです。 音は静か~。プラドに乗ってた時もレガリスハ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2005年10月30日 21:53 工場長さん
  • マフラー交換

    待望のマフラーが到着いたしました^^v これから装着したいと思いますぅ 装着に際して必要な工具は、14mmのメガネとラチェット、ラチェットのコマは、ディープソケットでなければ入りませんのでご注意を。あとマフラーブッシュを抜くためにプライヤーと、できればCRC(KUREの5-56)もあれば作業がスム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年4月12日 22:35 まるぼろ801さん
  • エヘヘヘ

    ボーナス入ったのでマフラーを交換しますよー 三ヵ所の吊りゴムと、マフラーの取り付けナットを二本外します ボルトのネジ山が吹き飛んだので、溶断します 吊りゴムを一カ所だけ付けて、マフラーのボルトを取り付けます 吊りゴムを残り二カ所取り付けて交換完了 エヘヘヘ 驚きの静かさ(´・ω・`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月23日 08:49 たにあんさん
  • 柿本改 GT box 06&S TRUST CS コンフォートスポーツ

    チタン風テールがかっこいい。 しかし車高を落とすと地上高3センチくらい? 社外マフラーリング+タイラップで少しでも地上高を・・・。 これが限界。4センチくらいあるかな? しかしコンビニとかのちょっとした段差でヒットします・・・。 んでトラストのコンフォートスポーツにしました。 これだとタイコは純 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月18日 18:54 PITWORKさん
  • 初めて買った高額?パーツ(笑)

    みんカラに登録を躊躇していた関係で、すでに交換済みが 多いですがちょびちょびと掲載していきます。 中古ながらも初めてクルマを買ったのがティーダ15M どうしてもマフラーを換えたいと思い悩んでいたら地元に あるじゃないですか!! 「柿本レーシング」 ちょうど「装着写真&サウンドクリップ撮影協力 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月2日 14:30 がうさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)