日産 ティーダ

ユーザー評価: 4.13

日産

ティーダ

ティーダの車買取相場を調べる

バッテリー交換 - バッテリー - 整備手帳 - ティーダ

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー バッテリー交換

  • バッテリー上がり交換

    今朝、ティーダ君が目覚めなくなりました😱あるあるバッテリー上がりですね😱ティーダ君購入店舗に相談して任意保険のロードサービスを使用する事にしました✌️次年度保険料値上がりもないので保険の恩恵を受ける事にしました📝バッテリー代金のみでの対応となりました💰純正は55B24L-HRですが初代オー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月7日 19:15 彗星Familyさん
  • バッテリー交換

    Panasonic caos N-80B24L/J8 購入価格: 33,800円 保証期間3年、路上救援サービス付き 価格は張るものの、大容量且つ高水準のバッテリー。長く使用してゆきたいと思っております。 交換前のバッテリーは、少なくとも4年以上使用していたものと思われます。バッテリー上がりは無い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月22日 22:53 ゆうき@小豆太陽さん
  • バッテリー交換

    車検時にバッテリー交換をした方がいいと言われたので、交換することに Panasonicの普通のバッテリーにした ティーダは55B24L? 今まで付いてたのはPITWORKのバッテリー ディーラーで整備されてた車だったのかな? バッテリー周りはスペースあるので作業しやすい Panasonicのやつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月21日 10:30 ?!?!?Ayaさん
  • バッテリー交換、(交換前のバッテリーは15ヶ月使用】しました

    まだ、現在のバッテリーは使えましたが、不安もあり 交換します 丁寧な品のある、商品パッケージ ダンボールも、宅配便専用みたい 取り外したモノとの比較 装着。一応カチカチに締めましたが、前回、外れて積車に積まれたので、、、 少し走ったら増締めします 日本製だから、色々パッケージ内容が読めますね。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月28日 17:42 enocubeさん
  • 6年ぶりの交換!

    10月の車検でバッテリーの能力低下を指摘されたので、本格的に寒くなる前にサクッと交換。必要なのは10㎜スパナのみ。 既に二年前の車検でも指摘されていたのでよく頑張りました。交換日付を見ると2016年11月30。丸々6年お疲れ様でした!! 今回もカオス80Bチョイス、でもC5→C8になってました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月2日 16:04 4ドアコンパクトさん
  • panasonic N-80B24L/C7 4年使用した。

    オートバックスで。交換後、エンジン始動が快調になった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月30日 09:50 ティーダ柴号1さん
  • バッテリー交換

    購入当初からヘタっていたバッテリーをようやく交換しました。 買ってから4年12万キロも放置して今更感もありますが、いよいよ危なくなってきたので… うちのはMT車なので、サイズが55B19Lでした。 CVT車よりひとまわり小さいですね。 バッテリーはBOSCHの60B19Lを購入。 選んだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月29日 22:21 こくとうさん
  • バッテリー交換

    一昨日、夜中に、出先でエンジンがかからなくなり、JAFに来てもらうと、バッテリーダウンと判明😅。短時間充電で、なんとか家まで帰り着きました。昨日はディーラーが定休日。本日は、運転する奥さんがコロナワクチン接種で運転を控えたいので、ディーラーにバッテリー交換しに来てもらいました。 ①夕方、ディーラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2021年7月23日 00:27 IS正くんさん
  • 純正55B24L→60B19Lへ交換

    H28.11 79228kmで交換されたであろうバッテリーです。 現在105000kmと約4年3ヶ月で25000km走行しているので、そろそろ交換しようかと💦 バッテリーあがりなどはありませんが。 で、80B24L…というのが王道だとは思うのですが、実は間違えて60B19Lを買っちゃいました� ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月2日 22:27 satoshi-kojimaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)