日産 ウイングロード

ユーザー評価: 3.67

日産

ウイングロード

ウイングロードの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ウイングロード

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • IP-BUSからaux接続!

    ここにIP busのんあります! コードそのまま垂らして運転席の下から出しました! 初めてインパネのとこ外したんで緊張したけど… AUXちゃんと繋がりました*\(^o^)/*

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月11日 21:29 犬バカ1号さん
  • バックカメラ取り付け

    やっと暇ができたのでバックカメラを取り付けたいと思います。 まずはバックドアの内張を剥がします。剥がしたら写真の通りの場所に六角のボルトが付いていますので外します。 外したらいったんバックドアを閉じてバックドアガーニッシュを手前に軽く引きます。(バックドアを開ける時の感覚で)簡単にボディーと引きは ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2007年2月11日 17:44 遊び心をシフトする。さん
  • スピーカー交換・スピーカー配線交換

    ダメな純正スピーカーから交換 ワゴンRのときにはローンで手一杯で手が出せなかったALPAIN DDR-R17Sを取り付けました 同時にスピーカー配線も交換(ちょっと特殊な単芯銅ケーブルw) スピーカーの取り付けはドアパネ外してALPAINの木のバッフルつけて…で楽だったがスピーカーケーブルの交換に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月12日 03:29 yukinon2さん
  • スピーカー交換(リア)

    以前に行ったフロントスピーカーの交換に続き、 リアスピーカーの交換を行いました フロント作業記 ドアパネル外し:http://minkara.carview.co.jp/userid/314598/car/221400/1015859/note.aspx 取り付け:http://minkara. ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年4月11日 22:43 K-イチローさん
  • ケンウッド CDレシーバーE232S 取りつけ

    10年選手のトヨタ純正MDレシーバーですが、調子が悪くなってから随分経ちます。 先ずは灰皿奥のビス2本を外します。 シフトレバー周りのガーニッシュと一緒にオーディオ周りのカバーを抜きます。 上部のカバーを外すと取りつけステー上側のビスが出現します。 さて、いよいよ配線の取り付けです。 仮止めの様子 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2008年2月29日 21:26 だぶる。さん
  • フリップダウンモニター取り付け

    整備手帳には載せてませんが、ちょっと前の事。 いつもリアシートに座る息子の為に、某オク入手のアナログTVをカーナビの映像出力端子と繋いで、リアモニターとして取り付けてました。 が、助手席ヘッドレストシャフトに噛ませて固定するモニターアームを使っていた為、リアシートの物を取ったりする時に非常に邪 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2009年11月10日 12:10 X-plozionさん
  • Xtrons TD717 取り付け

    悪名高きインチキ中華のオーディオ。 どんなものだか一度は使ってみたいと思ってました。(ネタとしてw) さすがに新品で買う勇気はありません。 良さげな中古があればと思い探していたら、某リサイクルショップで激安にて購入できました。 部品一部欠品のためジャンク扱いで、お値段なんと470円! リモコン、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月26日 06:19 御粗魔Ⅱさん
  • スピーカー交換

    前のレガシィではカロのスピーカーを使っていたので今回は味をかえてアルパインにします。 アルパインのHPにある要領書に則って内張りを剥がしていきます。ドアの取っての枠やパワーウインドウスイッチもうちばり剥がしなどをつっこんで隙間をつくり手で引っ張りはがします。パワーウインドウのコネクターは非常に固い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月14日 21:46 かつひろさん
  • 一新

    デッキ交換 ストラーダのカーナビはモニターが収納できない&CDを排出しなくなったので引導を渡してやりました。 アンプ設置 kicker ix252のです。 安かったし駆動すれば何でもよかったので。 そしてサブウーハー フロントスピーカーと同じアルパイン製 貰い物です 右後部座席の後ろにせっちしまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月1日 13:38 masao69さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)