日産 ウイングロード

ユーザー評価: 3.67

日産

ウイングロード

ウイングロードの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ウイングロード

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • デッドニングに挑戦(その二)

    鉛シートで穴を埋め終えたら、つぎはオトナシートを貼り付けていきます。 適当な大きさに切って貼り付けた後は、ドライヤー等で暖めてやるとかなり伸びるので鉛シートに密着するように貼り付けます。 面白いように伸びて曲がってくれるのでこの作業で一番楽しかったかもしれないw 助手席側ドアを使って貼る際のアレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月7日 19:38 がすをさん
  • 運転席まわり静音化(異音対策)

    回転数を上げると、フロント周辺からビリビリと 振動音があります。しかも時と場合によって音の発生源が右左に移ります。現状、原因不明。色々やってます。 Aピラー ・裏側外周にスキマテープ付け ・裏側全体にスポンジシート貼り付け フロントドア ・デッドニング ・外周スキマテープ付け フロントウインド下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年3月4日 23:42 TaKe( ̄o ̄)さん
  • 【静音化】バルクヘッドのデッドニング

    やってしまいました(汗) かいおんくんを2重に貼りました。 エンジン音がマイルドになった感じです。 前から見るとこんな感じ・・・・ 車台番号の所あたりにも張らないとだめかなぁ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年12月27日 17:40 Taku_iさん
  • デッドニング

    エーモン工業のキットとインナーバッフルを使って、Fドアのデッドニングを施行・・・って、そこは生来の不器用&無精者ショップの人にやって頂きました。 インナーパネルを外したとこ、ブチルが汚~い! ビニールシートを外したところ、ドアの中に発泡スチロールが入ってる。 ドアの中にスポンジシートを貼ったり、レ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年4月12日 19:23 ガモンさん
  • デットニング

    エボⅣの時にもお世話になりました。エーモンデットニングキット。取り付けビデオがDVDになってました(^^; 着工前。 ビニールシートを剥がし、ブチルテープを綺麗に取り除きます。ガムテープでひたすらぺたぺた。 前処理剤で表面を拭きます。その後制振シート、吸音シート、防音テープを貼っていきます。  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年9月28日 22:33 -HITO-さん
  • 【静音化】ボンネットのデッドニングその2

    MベンツE320CDIの日本仕様のごとく(?) ボンネットインシュレーター2枚張りです。 今度は音がドアからします(涙)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年3月3日 17:15 Taku_iさん
  • デッドニング 運転席側

    運転席側をデッドニングしましたー. こんなんなんで効いてるかどうかはわからないですけど….

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月22日 11:06 papiipoさん
  • デッドニングに挑戦(その一)

    スピーカー新調に伴いついでならと挑戦してみましたデッドニング ドアの内張を剥がして、ブチルゴムで貼り付けられたビニールをモリモリ剥がします。 写真は残りをパーツクリーナーを吹いて綺麗に拭き取った後です。 パーツクリーナーを吹く前になるべくブチルを剥がしておいた方が綺麗になりますよ。 私は残ったブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月7日 19:34 がすをさん
  • ホームセンターで調達!かんたん★でっどにんぐ

    フロント左ドアを引っぺがしたの図・・・さすが安っぽいw スピーカーを外して中に吸音(クッション)材等を忍ばせてみたの図・・・効果薄そうw とりあえず穴という穴を埋めてみたの図・・・もう後戻りはできない あとせっかくだからこんなんつけてみた。スピーカー配線取り出すのはやめとけばよかったかもしれなかっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月1日 16:49 Lotuenさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)