日産 ウイングロード

ユーザー評価: 3.67

日産

ウイングロード

ウイングロードの車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ウイングロード

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • 純正フォグランプ取付(その1)

    先日、熱帯夜に連続3.5h走行したら後付HIDヘッドランプが死にました。冷ましたりして何とか点灯したので帰宅できましたが、今回の様な緊急時にあればいいと思いヤフオクで純正フォグランプを購入しました。 今回入手したパーツ一式です。 ・フォグランプ @2,700円×2=5,400円 ・ガーニッシュ  ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2014年9月10日 17:36 ユーロELさん
  • 純正フォグランプ取付(その2)

    やっと時間が取れたのでフォグランプ本体の取付と配線をします。 まずはバンパー外し。みんカラ先輩が外し方をアップされているを参考にしました。ただ左のフェンダーと固定しているボルトの車体側ナットが空回りしてしまい、だいぶタイムロスしてしまいました…。 心配だった配線。下調べ通り左側にのみカプラー(H ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年9月18日 06:50 ユーロELさん
  • フォグランプのバルブ交換

    バルブ交換には、バンパーを外すか車体下部から交換するしかありません。 自分のウイングロードは、車高が下がっている&フロントアンダースポイラーがついているので、普通には車体下部に入れません(ローダウンジャッキも持ってません) ということで、職場にいい段差があるのを思い出しそこで作業することにしました ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2009年2月15日 23:08 syuu@HNT32さん
  • フォグランプ取り付け

    フォグランプが無くて寂しかったので取り付け。 まずはフォグレス仕様のガーニッシュをカッターでカット。 ガーニッシュ自体は手で引っ張れば取れます。 褪せている上に片方シルバーに塗られているので… つや消し黒に塗装。 ディマースイッチをフォグレス仕様から フォグあり仕様のものに交換。 E11ノートのヤ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年8月31日 22:19 Lagunaさん
  • フォグランププロジェクター化(*´▽`*)

    ウィングロード対応らしいので買ってみた(*・ω・)ノ 純正フォグとは型があわないけどプロジェクターがいいので! 早速加工( ´艸`) 写真ないけどバンパー外さなくても車のしたからフォグランプの球交換と同じやり方で作業しました(;´Д`) まずフォグランプの周りのやつ…(名前わかんないけど)外しま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年9月15日 20:06 AWT/さん
  • エンジンルームから車内への配線引き込み(●´∀`●)

    デイライトのスイッチ用配線を車内に引き込みたいけどわからない(´・ω・`) 結構みなさんバッテリーから車内にコード引き込むの知らない人いますね(´・ω・`) 俺もそうでした(´・ω・`) 場所はグローブボックスの裏です(●´∀`●) グローブボックスはグローブボックスを開けたとこにあるネジと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年2月9日 21:43 AWT/さん
  • フォグランプ点灯への道②

    今まで玉名市だったフォグランプを取り付ける計画 今回はこの配線図の赤で囲った部分を組んでいきます まずは前回組んだフォグランプの配線の マイナス側の線から 左右のマイナス線を一つにまとめてメスのギボシをつけ マイナス端子に取り付けます ヒューズホルダ付きの配線で バッテリーのプラスとリレーの間をつ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年1月22日 23:20 羽道さん
  • お待ちかね!アイラインのコラボ!その他もろもろ!

    以前より構想してたアイラインの取り付けを行いました! ドルフィンのアイラインは昨年に装着してますが、今回は、ダックスガーデンのアイラインとコラボさせるんです(^o^)(笑) ダックスのアイラインは、横に貼り付けますが蓋っぽく見えてしまうので、アイラインフィルムを付けて、バランスをとります! 用意す ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年5月5日 19:52 こがっち(*´ω`*)さん
  • ハロゲンランプを交換

    うちのウイングロードはヘッドライトをオプションの杯キセノンにしなかったので、普通のハロゲンランプでこんな色してます。 なので、ヘッドライドを白くしたいと考えたのですが、プロジェクターを使わないでHIDを入れるのはあまりよろしくないという話を方々から聞いたので、とりあえず今回はハロゲンのまま白くする ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2010年11月23日 18:33 ハルすけさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)