日産 ウイングロード

ユーザー評価: 3.67

日産

ウイングロード

ウイングロードの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ウイングロード

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • リア周りサンシェード製作

    不要なフロントガラス用サンシェードを使用 新聞紙で窓枠の型取って、サンシェードをハサミで切り、縁を手縫いして完成 サンシェードについてたゴムも活用 0円製作 . . . . . ちゃんと束ねることが出来ます ぴったりサイズで作ったので枠に刺して固定出来ていますがポロっと剥がれてしまいそうなので後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年8月14日 10:09 ぶち(masa)さん
  • ドアハンドル 間接照明(*´ω`*)

    最初はなかなか見てもらえないと思うので、ガンガン更新してやるぜー!(笑) ドアノブのところ(笑) LEDを埋め込みました☆ 画像が少なくて申し訳ですが… ドアの内張りをはがします ドアノブのとこにちっちゃい豆みたいなエーモン製のLEDを埋め込みます! 埋め込み用のブラケットも使い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月8日 19:55 こがっち(*´ω`*)さん
  • ロッドホルダー&棚改造(`・ω・´)

    以前作ったこのロッドホルダー&棚ですが、ちょっと棚の大きさが小さすぎて実用性がないのと、写真左側の方が強度が無く、山道で1●●キロくらいでコーナーに突っ込んでいく走りに耐えきれず倒れてしまうことが度々…。 で、思い切って棚の幅を車体の内側ギリギリまで広げてみました。 嫁から誕生日プレゼントに貰った ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月11日 12:36 X-plozionさん
  • 【静音化】ダッシュボード周りにフェルトを貼ってみた

    運転席足元上の 小物入れにフェルトを張ってみました。 グローブボックスにも張ってみました。 グローブボックス下のパネルにも張ってみました。 すると、発炎筒辺りにサービスホールを発見。 指で指してるところです?? 思いつきで、フェルトを 5cmx91cm位に切って、詰め込みました。 意外といっぱ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年10月7日 18:14 Taku_iさん
  • ルームランプLED化

    レンズをマイナスドライバー等で外して交換して作業自体は終了 ちょっと残念だったのはLEDルームランプ本体を設置する両面テープの位置が悪かったので追加で両面テープを貼らないと固定できなかった事です。。 カラーバルブからの交換なのでめちゃ明るく感じます♪ マップランプはまだカラーバルブのままなので早 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月10日 02:44 _________さん
  • 水溜まる! トラブル履歴1

    納車から9ヶ月ほどたって秋になり、結露が気になるころ発覚。 当時の彼女(今の嫁はん)から車内がかび臭いとクレームしかし毎日乗っている自分にはわかりまへん。 ある日を境に内窓に結露が発生疑問に思う・・・・・ 運転席の下から湿気を確認。内装をはがすとそこには・・・・・なんと 金魚が飼えるような水溜りが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月23日 00:07 トミー御希多さん
  • 日産 トノカバー

    ウイングロード界の総帥が ウイングロードを降りられるとの事で トノカバーを頂きました(´ω`)☆ 送って頂きました羽道さんもありがとうございます。 左側(´ω`)☆ 右側(´ω`)☆ どうやら運送中に 割れたみたいです(´ω`) また佐川急便です。 久方ぶりにラゲッジを開けたら 袋に入っていた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月12日 22:06 MASTER-Pさん
  • ビビり音の改善

    車の振動が大きくなってきたためか、ダッシュボードでビビり音が発生。フロントガラス隙間にクッションテープで3箇所補強。 両端と中央の3箇所

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月8日 21:57 ひろ@Nさん
  • センターダッシュボード考察

    ナビの上、ダッシュボードの丁度中央をうまく利用できないでしょうか。取り外して寸法を測って考察です。 ★ネタ★ ・格納式ディスプレイ設置 ・小物入れ まずは取り外しです。 この部分から内装はがしを差し込んでグリグリっと手前に引きます。 左右同様に行い、内部のクリップがはずれました。 さらに上・左 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年9月9日 19:03 TaKe( ̄o ̄)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)