日産 ウイングロード

ユーザー評価: 3.67

日産

ウイングロード

ウイングロードの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ウイングロード

注目のワード

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • 【静音化】フロントドア内張りにフェルトを貼ってみた

    始めてドアの内張りを完全に剥がしました(滝汗) 何も張ってあるのかと思ったら 一応フェルト張ってあるんですね。 と、言うわけで張ってある部分に もう1枚重ねます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年10月7日 18:26 Taku_iさん
  • バックドア内側

    バックドア内側の鉄板むき出し部分に貼ったカッティングシートが夏の暑さで気泡が入ったので張替えです。一枚で貼るとR部分が熱で浮くので数枚に分けて貼り付け。シートはエンボス調の黒。ホームセンターの安いシートです。見た目が相当良くなります。白系だと特に。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月21日 13:39 くいだおれさん
  • ラゲッジスペースに棚作り

    通勤&仕事用に買ったウイングロードさんですがラゲッジスペースの使い勝手が自分には余り良くありません。 たまに仕事で使う工具なんかも積まないといけないのでスペースを有効活用するため棚を作ることにしました。 ホームセンターでコンパネを買ってきて棚作りスタートです。 サイズは35cm×110cmくらいの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月22日 19:30 ウツボリアさん
  • カバーを塗装w

    このカバーはさてどこにあるでしょww ってクイズかw 肘置きをカパッとあけると何気にありますwww プラサフにて下塗りしましたが、塗装が思ったよりも浮いてきちゃいましてΣ( ̄ロ ̄lll)! 日産専用のTT2 スカイブルーPMをチョイスしましたw 最後にクリアを吹きかけ完成www まあ初塗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月14日 23:25 蒼の鉄人Y12号さん
  • K12マーチ純正ヘッドレスト取り付け

    Y11ウイングロードは荷物を載せる時などラゲッジスペースからヒモを引けばシートの背もたれを前に倒せる便利な機構が備わっています。 ヒモを引けば背もたれが前に倒れるのですが、リアシートのヘッドレストが前の席の背もたれに引っ掛かりペタンと上手く倒れません。 (ヒモを引く前に前の席を前方にスライドさせる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年6月16日 11:47 ハルポン’sさん
  • 自作LEDルームランプひらめき

    ルームランプのLED化は以前からしてたんですが球数が物足りなくて作る事にしましたo(^∇^o)(o^∇^)o エル○ラにて ・フラットFLUXLED(白) ・チップCRD(18mA) ・FLUX専用基盤 を購入携帯電話ポチッとなぴかぴか(新しい) 作業工程は… 基盤サイズに若干本体を加工して ひたすら半田付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月5日 14:23 KANODAIさん
  • 日産純正 イグニッションキー照明(LED化済み)取付

    前々から無くても困らないけど、付けてみようかナーと思って入手はしていたADバン VY11専用のイグニッションキー照明を取り付けます。 説明書通りシリンダーに付属のレンズを被せます。 その際電球もセットしておきます。 キーシリンダーから2本の線が出て茶色コネクターへ伸びているので、そこの線へ付属の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月1日 17:00 がすをさん
  • リヤ内張剥がし手順

    テールランプのハーネス入れ替え時にちょっと手間の掛かる作業なので外し方を記録しておきます。 ラゲッジフロアリヤリテーナーを端から内張剥がしを差し込みながら剥がします。 写真の位置にピンがあるのでそこいら辺を気をつけて起こせば簡単に剥がれます。 上側両端に各2個ずつロープフック兼トノカバー用の窪みに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年10月2日 18:21 がすをさん
  • フロントテーブル取り付け☆

    Y11後期用フロントテーブル取り付けです☆ まずは取り付け前。 まず、グローBOXをはずします☆ で、上側の両端のビスを外します。 今回取り付けたテーブルです☆ とりあえず、シンプルに黒でいきました(^_^;) こんなかんじで、付属のビスで固定します☆ グローBOXを付け、フックをかける部分の金具 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月6日 08:33 NAOTO☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)