日産 ウイングロード

ユーザー評価: 3.67

日産

ウイングロード

ウイングロードの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - ウイングロード

注目のワード

トップ 電装系 メーター その他

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • メーター周りの色調変更

    メーター、エアコンのアンバー色感がイヤで、T6.5のウエッジ球を白LEDに変更したものの 色が変わらなかった為、皆様の整備手帳を徘徊しまくり メーターを分解し、アンバー色の元凶をミニルーターで削り落とし なんとか白化できました(-.-;)y-~~~ しかしメーターの針などを外さないと出来な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月22日 07:22 zardsukiさん
  • メーターイルミ

    いきなり取り付けどーーーん! 昼間でもついてますw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月25日 18:47 ☆章太郎さん
  • 燃料計点検+修理見積

    最近、燃料計の調子が悪いので点検に出しました。 症状としては  1.燃料満タンにしても燃料計の針がFまで振れないときがある  2.給油してFまで針が振れても2~3Km走行したらすぐ針が動く 何年か前から症状は出てましたが、たまにしか症状が出なかったので放っておいたのですが、今年に入って2回給油し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2015年2月8日 21:08 nktさん
  • メーターLED交換+エアコン吹き出し口にLED

    今回は初めてのショップさんにお願いしてメーターのLED変えました( ´艸`) ショップさんは長野県の松本にあるAQUAにお願いしました( ´艸`) かなりの人気でやってもらえるか不安でしたがメーターなら1日でできるということで早めにやってもらえました( ´艸`) かなりクールになりました( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年4月11日 20:35 AWT/さん
  • メーターパネル内の電球交換

    メーターパネル電球が切れて… 交換を試みました サイズはT6.5(左、右は純正) 今回は拡散LEDにします(;^ω^) ます゛ここから外します 上部を手前に引くだけ… 思い切りが必要です(;´▽`A`` このようになります あとは知恵の輪的に取り出します (かなり取出しずらいです ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2012年4月14日 21:27 tanakazzchiさん
  • NDSII OBDII Software設定から表示まで

    \Scantool software\NDSII 1_3 にNDSII 1_3.exeがあるのでダブルクリックで実行。 この画面が表示されます。 ケーブルを接続した通信ポートをソフトに設定します。 メニューの[setting]→[communication]を選択するとこの画面が表示されます。 C ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年2月21日 17:30 がすをさん
  • 自作メーターパネルEL発光化(修正)

    前回期待以上の素早さでお亡くなりになった水温計パネルの交換と電極位置の修正です。 メーターを開けて水温計の針を抜いた状態。 残油系と速度計のパネルの電極がかなり近い位置にあってヤな感じです。 あと、これ以上メーターに穴を開けたくないというのもあります(^^;;; 秋月電子さんは相変わらず素早い発送 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月17日 09:35 がすをさん
  • 自作メーターパネルEL発光化

    以前電極を付ける耳の部分を盛大に折り曲げたところ、一週間と立たずに折った部分が炭化してしまいました。 その失敗をふまえた修正です。 メーター交換前の針を抜く前にコンビネーションメーターの診断機能で交換前の基準位置をデジカメ等で記録しておくと後々楽ですよ。 前回の点灯させてみていて気づいた点とし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月11日 18:24 がすをさん
  • インフォメータータッチによる「吸気温度」「水温」確

    夜9:00頃 外気温は測定できませんが、 体感的に20度位? エンジン始動直前の状態です。 吸気温:33℃ 水 温:30℃ 数分アイドリングして、 水温ランプ(グリーン)が消えた瞬間です。 吸気温:32℃ 水 温:55℃ ランプは55℃で消えるんですね。 首都高に乗って40Km程度巡航しまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年9月9日 01:31 navsさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)