日産 エクストレイル

ユーザー評価: 4.22

日産

エクストレイル

エクストレイルの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - エクストレイル

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • 左前ドライブシャフトインナーブーツ交換+α(覚え書き)

    先日覗いたら左前ドライブシャフトのインナーブーツが切れてたので部品とってコツコツ暑い中作業。 インナーブーツ単体でのバラしが出来なかったのでアウターブーツ側からジョイントバラしての交換です。 ブーツキット 39741-6N225 4280円 (定価↓) 39241-5V125 4280 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月25日 14:59 d a i g o @ 超 ...さん
  • CVT内部ユニット交換

    CVTがイカれたので、日産で修理してもらいましたw 超絶スムーズな加速、滑らかなギアの繋がり、いい感じになりました。作業時間3泊4日w もっと早くやればヨカッタ(≧▽≦)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年10月24日 21:51 getgoalさん
  • プロペラシャフト交換

    加速していくと、40キロから50キロぐらいでこもり音と振動が発生していました。 あと、クルマの下から「シャラシャラ」と音が(;^ω^) 5/15にみてもらったところ「プロペラシャフトでしょう」とのこと この写真だと、ジョイント部分が左右方向には動くけど、上下方向に動かないって(;・∀・) 5/ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年6月1日 12:29 とど@さん
  • ドライブシャフトインナーブーツ交換

    以前オイル交換をしていた際にイヤ~なものを発見してしまったのがやっと修理できました。 この時の走行距離:118208km 察するに結構前から破れていたようです。 ダートとかも結構走っちゃったんだけどなぁ・・・ 交換部品。 コレ来るまで紆余曲折あって大変でした。 汎用品は形が合わなかったりガソリン車 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年11月25日 01:44 YOS370さん
  • プロペラシャフト交換

    24万km走行したので、プロペラシャフト交換をディーラーにお願いしました。自分で交換しようとも考えたのですが、ひとりで作業するもんじゃ無いですね。値段はビックリですが、走った距離で考えれば無難だと思います。 トランスファー側の劣化具合です。 油がにじんでいます。 新品です。 リアデフ側です。 油が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月2日 19:20 トレトレGTさん
  • クランクシャフト フロントオイルシール&バルブロッカーカバー交換

    9月の車検の時、部品が手に入らないってことで、交換を先延ばしにしていました。 ・バルブ ロッカーカバー ・クランクシャフト フロントオイルシール です。 バルブロッカーカバーはどうしても交換しないといけないって部品ではなかったんですが、交換しました。 こっちに関しては写真はありません(;^ω ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月29日 12:34 とど@さん
  • ドライブシャフトブーツ・ドライブシャフト交換(車検時)

    9/7に車検にだしたんですけど、あれこれ整備しているうちに、ドライブシャフトブーツの破れが発覚(;^ω^) 漏れてます プレサージュの時はセパレートのブーツがあったので、それをカパっと被せるだけでしたけど、エクストレイルはそんなのないと(;^ω^) ドライブシャフトを抜いたところです。 ブーツを交 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年9月24日 12:28 とど@さん
  • DNT31(M9R) クラッチ交換

    フルード漏れで旅行先でクラッチ切れなくなり、エア抜きでゴマカシつつ最後はセル発進&クラッチレスシフトで何とか帰宅。。。 コンセントリックスレーブシリンダー(CSC)からのフルード漏れはミッション降ろさにゃならんってことで、クラッチ交換決定~。 今回はDIYだとちょっと厳しいので知り合いのメカにお ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2017年9月6日 00:20 yossy@22Bさん
  • CVTフルード交換

    2021/3/27 ディーラーにて交換 納車して4年、距離は40000kmになり、 そろそろ交換かな?と思い交換しました。 交換直後はアイドリング時の振動が減りました。 加速時の若干の滑り気味も解消して、力強いスムーズな加速が戻りました♪ 作業写真がないので、この頃撮った桜の写真🌸 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月20日 18:37 84.さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)