日産 エクストレイル

ユーザー評価: 4.22

日産

エクストレイル

エクストレイルの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - エクストレイル

トップ 足廻り

  • ホイールインチアップ

    ホイールをインチアップしてタイヤ交換。 元々は205/70R15 Dunlop DUELER H/L。 純正のインチアップは、215/65R16なのだが、タイヤ外径からすると若干納得がいかないので、205/65R16を選んだ。ヤフオクで探して純正ホイール+横浜BlueEarth-A を入手。前のホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月19日 10:35 かえるやさん
  • タイヤ交換

    Michelin LATITUDE Cross 215/70R15へ交換。バルブ交換も実施。 タイヤフィッティングサービス様 横浜都筑店でお願いしました。 (65215km)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月27日 11:40 ふさ竜さん
  • ネジの仕業

    走っててこんなにロールしたっけ?とおもいコンビニにクルマを止めてみてスタビのチェック。 なんの問題もなし。 タイヤみたら空気が異様に抜けて触ったらぶにぶにしてた。 パンク発覚! パンタジャッキ出してタイヤ取ったらネジがくすがってた。 スペアに変えてひとまず作業終了。 テンパじ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月17日 09:14 TeamBirdさん
  • ホイールセンターキャップ交換

    BBSホイールに日産純正センターキャップを装着。BBSの黒キャップから交換です。 ホイール内径とキャップ外径で1.5mmほど隙間がありましたがキャップ外径を3M製両面テープで巻いて強引に装着しました。 日産純正ホイールっぽくなりました。 使用したキャップは車種不明品ですが、複数車種対応の純正汎 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月22日 20:39 ぷーある茶さん
  • ブレーキキャリパー塗装

    現在装着しているホイールはスポークが細く、汚れたブレーキキャリパーが丸見えとなっています。 これは塗るしかないですねー。 ホイールを外しました。 ・・汚いなぁ。。 ゴム部をマスキングして、真鍮ブラシでゴシゴシしてブレーキクリーナーで洗浄!! キレイになりました・・って。あんまり変わってない。。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年8月29日 19:44 ぷーある茶さん
  • ホイールキャップ塗装

    さすがに7年経過して、ホイールキャップも劣化。 というより、塗装がハゲてきました。 最近は冬しか使用しないんですが(^^;) でも、買い換えると高いです。 純正は1.5万以上、社外でも1万近くしたり。。 というわけで自分で塗ることにしました。 順序としては ①シンナー(¥640)で汚れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年1月2日 20:18 ぷーある茶さん

一緒に見られている車種の整備手帳

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)