日産 エクストレイル

ユーザー評価: 4.22

日産

エクストレイル

エクストレイルの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - エクストレイル

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • JAOSフロントウィング 取付け試行

    仕事でバタバタだったり、暑くてヘタレてたりで(どちらかと言うと後者)サボってましたが、暑さが和らいできたので久しぶりの弄りです。 買ったまま放置してあったコチラを取付けるべく・・・ まずサンダーでスリットを入れて、LED DOTARM(以下エルド)の取付け部分に差し込んでみます。 当たり前ですが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月9日 19:00 必殺ブルブルさん
  • アクシスバンパー加工③&取り付け

    デイライト取り付けました。 最初は下の方に付けようと思ったけど、 1番のっぺりしてるところに着けました。 すぐ切れても嫌なので、わりかし値段の高いやつに しました。リレー付き、完全防水うたってるやつ。 ちなみに8000円くらい。 付属のホルソーでばっこり穴あけしました。 シルバーとブラックがありま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月11日 17:59 9913さん
  • バンパー加工 後編

    前回は塗装して、ダクトに金網を仮合わせした所までやりました(・θ・) 今回は本止めをします!(`めvめ) 固定に使うのはこちら! 配線止め金具ミニ 得用パック〜 ((≡゚♀゚≡)) これは読んで字の如く配線止めるようの小さい金具ですね((≡゚♀゚≡)) この配線止め金具ミニを〇の所に配置して 挟 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月10日 22:12 こばmogaさん
  • リアバンパー加工 前編

    ヤフオクでリアバンパーをgetしたので加工します(´・ヮ・`) 加工内容はリアバンパーに穴あけして、パラシュート効果(?)の軽減と見た目重視の加工です! それではLet's 作業!(`めvめ) とりあえず穴あけは下書きだけ書いて車屋さんにズバッと切ってもらいました! 形はイメージ通り! これを自分 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月10日 22:11 こばmogaさん
  • アクシスバンパー加工②

    とりあえずシルバーっぽい色をダイヤモンドブラックパールに自家塗装。 ダクトの裏には流行りの?ハニカムメッシュを張りますた。 流石にスカスカで水が心配ですが取り付け時に考えます。 しかしここでアクシスグリルが見つからず頓挫してました。 新品は高くて買う気になれず。 が、 なんとなくアップガレージのサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月1日 01:33 9913さん
  • 純正フロントエアロ 取付け試考

    ヤフオクで買い集めたコチラ。 形状的にオバフェンとの共存はムリかと思うので、切り刻んでアレコレ試してみます。 現状の形状に合う形にカットしてビニテで仮付けしてみましたが・・・ GT純正のオーバーライド部分がデカ過ぎてダメですな。 ただ先人の画像を見るとGT純正に取付けされてる方もいらしたので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月24日 08:04 必殺ブルブルさん
  • アクシスバンパー加工①

    オークションで1万ちょいで落札した 凹み、割れ無しの アクシスバンパー。 飛び石やらなんやらで すでにバンパーのダメージが 多いので、てきとうに大まかなキズを埋めて、 てきとうに塗装→装着でいいやの予定でしたが。 ふと眺めてたら、 この部分に穴が空いてない無いのが気になって 気になって仕方なくな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月29日 21:27 9913さん
  • フロントグリル加工

    まずは完成から♪ カッコイイ(笑)自画自賛 黒でぐっと引き締まりました。 社外のグリルで気に入るものがなかったので、作ってしまえということでスタート(笑) ①できるだけ純正から離れない。 ②汚れやすいメッシュ部分は別のに変更 ③せっかくだからカッコよく などを気にしながら進めました。 純正のグリ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 6
    2017年2月15日 23:47 shimo893さん
  • ロアグリル 自作 エアロ加工

    ナンバープレートの穴がボッコリ空いてるのと、真ん中がスカスカに見えるのでちょっといじります! ぶった切って… (スッカスカ!笑笑) オフィスで使われる、配線カバーを切断して… 寸法を合わせて切断した、ハニカムメッシュに… レール部分を結束バンドで固定! メタリック塗装をしたカバーを取り付け、タイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月9日 16:58 sigureさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)