日産 エクストレイル

ユーザー評価: 4.22

日産

エクストレイル

エクストレイルの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - エクストレイル

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • ハシゴで付いてしまう傷を隠す

    ハシゴをキレイに取り付け直す際に見つけたリヤバンパーの傷… 恐らく、ロードハウスのハシゴ下部の皿パーツ?で傷ついたみたいで(^^;) 純正専用パーツもあるけど…わざわざ買う時間もないので💦 とりあえず100均のカーボンブラックを貼り隠す事に。 前の写真は無いけど💦 サイズを確認してペ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月5日 21:17 テッシー@サプライズさん
  • リアウイング!?装着

    リアスポの上にリアウイングを装着!! と・・言っても・・ 小さいやつ! お遊びアイテムです 軽いプラスッチック製です nismoなシールは自分で貼りました 製品に付いている この両面テープだけでは吹き飛んで行っちゃうので ダイソー購入のアクリル板を切って ウイングの足元をアクリル板でサンドして固 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2016年9月29日 07:06 hiro5150さん
  • 結局のところ

    はい 塗装じゃないよ!施工 お決まりの貼りものです アンダーガードをリャン面テープから剥がすのにバンパーを外そうか外すまいか悩んだのですが外す行為がめんどくさだったので力業でバリバリっメリメリっと無理クリ外しましたw 案外バンパーとかガードは柔らかいので割れることはないのでご参考ま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月29日 18:09 とりまエクスさん
  • 塗装じゃないよ!

    ハイっ お決まりのラッピングです♪ 裏処理なんて、もうテケトーよね、ね。 んーーー 思いの外、見慣れないせいか… 飽きたら剥がしますwww 見慣れてお気に入ればフロントも施工します はい。お試し施工なので(;´∀`) 施工は独りだと以外にも モッコリ部分が大変でしたのよ(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月28日 17:13 とりまエクスさん
  • 自己流ni○mo風

    赤色のモールを ぐるりと 一周させて 自己流の nismo風にしてみました。 気に入ってます(*`艸´)ウシシシ

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月23日 17:01 Cyocoさん
  • バグガードの水溜まり①

    バグガードを取り付けたまま洗車しているとき、 サイド側は隙間より排出されるが、 ボンネットのセンター側は ボンネットの内側で固定されている為、 洗剤、水、雨の逃げ場がありません。 先人方の整備手帳を拝見しても記載されていない。。。^^; 排出するために排出用穴を数ヶ所空けようと思っていましたが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月8日 18:19 maimaichan1さん
  • 後付け作業①

    ここの部分の印象を少し変えてみよう! で思いつくのは、 エアロパーツ後付け。 でも店に持ち込むと塗装・取付と結構費用がかかるんですよね。 安く済ませる方法。 そう、自分でやるしかない!と自らを奮い立たせるのであった・・・・。 はい、届きました。 J社さんのアレです。 塗装前の準備か ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年9月10日 20:23 9needさん
  • やっぱりかっこいい!!

    今日は、これ!! 先輩方のマネですが・・・ このマットを付けます!(^^)! ゴムマット取り付けの為に、ホームセンターで悩みに悩みこれを買いました!! これは、ひさびさの当たりの両面テープ!!\(^o^)/ オススメ理由は、防水⇒あり なんてったって厚さ0,15ミリ  普通の両面テープは厚さ1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月3日 00:02 xケンボーさん
  • カナード取り付け

    いきなりですが取り付け完了です。 安く加工して取り付けるはずだったんですが(;^_^A リベッター&ナッターの工具とグラスファイバーパテと板金用パテと取り付けに使う金具とで1万5000円位消えました(ToT) 工具は他でも使えるので前々から欲しかったからまぁ良いんですが(;^_^A 取り付けはスク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月21日 23:35 鋼材問屋さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)