日産 エクストレイル

ユーザー評価: 4.22

日産

エクストレイル

エクストレイルの車買取相場を調べる

施工 - ボディ加工 - 整備手帳 - エクストレイル

トップ 補強 ボディ加工 施工

関連カテゴリ

施工その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。北区よりご来店のお客様。

    今回のお車の作業は、マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。 お客様は、当店のホームページを見て、東京都北区よりご来店いただきました。 以前も当店をご利用いただいたことのあるリピーター様です。 きれいに作業を進めていきますので、安心してお任せ下さい。

    難易度

    • コメント 0
    2016年1月4日 14:44 ガレージローライドさん
  • カーボンシート

    キッキングプレート部分にカーボンシートを施工してみました。パーツ外しは皆さんの整備手帳を参考にしましたが、簡単に取り外し出来ましたm(_ _)m 樹脂部分は3Dカーボン、外側は3Mダイノックシートを使用しています。 かなり適当ですが満足してます(^^) フロント部分 リア部分

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月15日 15:45 K5296さん
  • ボディ塗装修理

    飛び石(ディーラー判断)により塗装が剥がれたので、塗装修理。 保険を使っても等級に影響は無いとのことで、車両保険を使用。 代車はノートX DIG-S 修理期間:約2週間

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年2月5日 12:26 まめろー@omochi & ...さん
  • フェンダーツメ折り。

    ツメ折り機を先輩の知り合いからお借りし仕事終わりに施工。 初めてツメ折りやりましたが、比較的簡単に1cm弱あったツメがここまで折れました。 リヤのみ施工。フロントは樹脂フェンダーですのでカッターでカットです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月20日 20:05 d a i g o @ 超 ...さん
  • エンジンルーム防音施工

    前回のタワーバー取り付け時に施工した防音処理。 これがちょっぴり効果がありましたので、 材料を揃えて、再度チャレンジしてみました。 ちなみに使用した材料は レジェトレックス ブチルゴムテープ ゼトロ耐熱防音シート(特大)x3 D型ゴムパッキン まずバルクヘッド(隔壁)への施工。 ゼトロ耐熱防 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月31日 13:53 ぷーある茶さん
  • 純正マッドガード加工

    他の方々の整備手帳を参考にさせて頂きました。 20センチのステンレスプレートと、黒いネジをホームセンターで購入 穴あけは電動ドリルが見つからないので、ドライバーを熱して貫通! 真後ろから 斜め後ろから 影で見難い・・・ 手軽にSUVらしさが出て良かったです!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年6月19日 17:51 Eチャンさん
  • 自作ボンネットダンパー、ステー制作

    ヤフオクでY34用ダンパーを1500円で落札、 アルミアングル40㍉X40㍉厚さ6㍉を使用、 出来るだけボンネットに対してダンパーに上昇角度がつくよう加工しました、 開き方もなめらかで満足です、 アルミでも強度的に問題無い用です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年5月15日 15:00 XTTさん
  • ラゲッジフロア下アンダーコート施工

    前回の続きです。 先日のクロスメンバー錆補修でフロア面は未処理でしたので、アンダーコートを施工します。 リアクロスメンバーとフロアの溶接面には通気孔が空いています。 アンダーコートでこの孔を塞がないようにマスキング。 次に塗装の霧がリアホイールに付着しないよう、新聞紙でカーテンのようにガードし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2010年5月8日 20:24 ぷーある茶さん
  • リアクロスメンバー錆び補修

    先日、洗車中にクルマの下を除いて発見したサビです。 場所はリアクロスメンバーの水抜き穴。 10年経過した車ですから仕方ないです。。 ちゃちゃっと錆びとめを塗って終了。 ・・と思ったんですが、死角のリアデフ側が強烈に錆びてました。 よく見るとクロスメンバー全体にサビが。。 車両後方を下から見 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年5月5日 11:41 ぷーある茶さん
  • プチ整形

    我がエクス君が1ヵ月点検から帰ってまいりました。 普通の点検なら1時間くらいで終わるものの、 実はDラーで一泊してきました。 なぜか・・・ それは突然欲しくなった オプションの『フロントオーバーライダー』の 取り付けのためなんです。 うんうん、良い感じ♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年4月19日 10:18 こー&みーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)