日産 エクストレイル

ユーザー評価: 4.22

日産

エクストレイル

エクストレイルの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - エクストレイル

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • トノカバー取付(シート背面のボード交換)

    皆様こんにちは! 純正のトノカバーを買ったのは良かったのですが、シート背面のボードを交換する必要があることを知らず…で、注文しました。 箱がでかくて、嫁さんに、何届いたの?と問い詰められる始末…。 めげずに取り付けていきます。 開封しました。 これです。金具のあるボード。 取付は、諸先輩方の整備手 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月26日 12:12 まさみゆパパさん
  • モール追加

    ノーマルは少しストイック過ぎるので メッキモールを追加。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月21日 12:49 Goosestepさん
  • フロントドリンクホルダーカバー装着

    はい、いきなり装着後画像です。 昨日、届いたので本日装着してみました。 こちら装着前の画像です。 ドリンクホルダー内のスポンジは自前です。 両面テープの場所に脱脂します。この石油臭何とかしてほしいです( ;∀;)。 こちらが装着後の画像です。センターコンソールがシルバー色となりスッキリした印象にな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年3月27日 13:23 O8G_55さん
  • リアドア内張の外し方

    ドアノブの中のプラスチックのカバーを取ります。 外すと10mmのボルトが出てくるので外します。 内側の銀色の部分が爪で付いているので剥がします。 中に10mmのボルトが2つあるので+ドライバーかソケットレンチで外します。 あとは内張をバリバリとめくると外れます。 ドアレバーのワイヤー2本、パワーウ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月24日 16:44 たーちゃさん
  • 3M カーボンシート

    3Mのカーボンシート付けてみました。 初心者でも貼り付けしやすくて良かったです! ちょっと引き締まった感じがしました。 後は耐久性ですね!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月12日 15:44 かずびーーさん
  • ラゲッジカバー(キャップ)取り付け

    トノカバーの使用頻度が激減したので、ラゲッジ用カバーを取り付け。 メルカリにて1600円 両面テープで貼り付けるだけ。 しっかりハマってる。 いい感じ。 全体。 作業時間1分(笑 実際に防水機能があるかは不明だけど、螺子が見えてるよりは断然良い。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月5日 13:42 ST@T32さん
  • キックプレート貼りつけ

    駐車場が狭いので前からドアの下部に足が当たるのが気になってはいたので、キックプレート貼りつけです。 あまり深く考えずに購入したのでよくわかりませんが、海外製ですたぶん。 そこそこに形は合ってます。そこそこに。 一応両面テープの剥離紙をはがす前に合わせて少し手で曲げるなりで整えました。 画像はフロン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月1日 13:07 7010.NYさん
  • ついでに後期化

    以前純正ナビを中古で購入・取り付けした際に、横着こいたために付いたこれ… 気にしないようにしていましたが、やはり気になるモノは気になるモノで(^。^;) 「やっぱ取っ替えよう…」て事でイソイソと部販で取り寄せ。 来た来た♪ すぐ取り付けしたかったのですが、休みまで我慢我慢(T^T) モードプレミア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月10日 20:10 KATT-UNさん
  • ラゲッジキッキングプレートの取り付け

    休日になったので早速取り付けます。 取り付けました(笑 端のほうがバンパーの曲面に微妙に合いません。 部分的に絶妙な加減(ドヤ顔)の力をかけてフィットさせます。 なにぶんにも薄いSUS板なので、ベコンと曲げたらアウトです。 で、装着後の感想ですが・・・ まず良かった点。 ・装着は至極簡単。(た ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年3月6日 08:58 榛名颪さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)