日産 エクストレイル

ユーザー評価: 4.22

日産

エクストレイル

エクストレイルの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - エクストレイル

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • センターパイプ交換と駆動系オイル交換

    センターパイプのエンド側が朽ち果てて排気漏れ。部品をお店に直送。 新品センターパイプ。 固着したボルトナットを酸素バーナー?で炙ってから外してました。 交換後。 マフラーは格安中古を購入していたものの、なんと元のマフラーはヒッチメンバーを避けるため、マフラー側のハンガー部分が加工されてた。元のマフ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年12月5日 22:57 Take86さん
  • 番外編❗️マジェ アドベンチャー化⑤

    マフラー取り替えました❗️ BMW用つけてみました〜( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) フェンダーも改良しました〜 中々良い感じになりました👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月19日 21:21 mori125さん
  • 純正オプションマフラー 交換

    準備しておいたオプションマフラーに交換します🙋 まずは純正マフラー外しから🎵 下に潜り込んでフランジをボルト2ヶ所外すんですが… なんとセンターパイプ側のフランジが大変なことに!? 今にも土に帰りそう💦なんとか持ちこたえてます😨 とりあえずボルトにラスペネを塗布して挑戦してみましたがフラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月6日 22:34 サバサンドさん
  • 謎構造のマフラー交換 その7 工数1時間は嘘だ!

    マウントゴム3ヶ所が全て マフラー後端を吊っている状態。 いよいよマフラーの結合。 ‥の前に、この段階で センターパイプ側のマウントゴムを 差し込んでやる。 市販のボルト・ナットを使い ガスケットを挟んで仮止めをする。 仮止めが完了したら再度マウントゴムの 取付位置を確認し、 適切な位置で懸架し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年12月30日 06:52 三杯酢もずくさん
  • 謎構造のマフラー交換 その6 マフラー取付本編

    しかしなんとも奇妙な形のガスケットだ。 当然ながらガスケットの再使用は できないものと考えよう。 で、新品ガスケットを 入れ込んでいくんだけど‥ めっちゃきつい! だけどきちんと入れておかないと 排気漏れを起こして面倒臭いので、 フロントパイプの掃除もやり直して どうにかここまでは入るようにな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年12月30日 05:12 三杯酢もずくさん
  • 謎構造のマフラー交換 その5 お掃除しなきゃ!

    今回取り付けるマフラーを開梱。 12月の初頭には 現物があったにもかかわらず、 年末まで丸々放置プレイ。 週末出張はカネになるからまだ許す。悪天候は絶対に許さん。 天気の神様とやらが居るのであれば、 日本の選挙屋未満レベルに無能なので 即自害すべし。 梱包材を全て剥いだところ。 うーん、くすん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月30日 05:08 三杯酢もずくさん
  • 謎構造のマフラー交換 その4 歯磨き上手かな?

    取り外したマフラーマウントボルトと スプリング、そして交換する同品の 比較。 どっちが外し品ですか?って聞いた時に 「左側の綺麗な方だ」wwとかボケた奴は マフラー交換のしんどさを 身をもって体感してもらおう。 冗談は言って良いタイミングと 冗談にならないタイミングが あるんだぜ。 このボルトはね ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月29日 22:04 三杯酢もずくさん
  • 謎構造のマフラー交換 その3 マウントゴム外し

    マフラーマウントゴムの懸架位置は 1.フロントパイプ継ぎ目直後の運転席側 2.リアアクセルメンバーと  マフラーの交差箇所 3.助手席側リアタイヤ後方上端 4.マフラーのタイコ後端直上 ‥なお、このタイコ直上部分が 異様なまでに手を入れづらくて ここだけマウントゴムを取り外すのに 倍以上の時間が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月29日 21:47 三杯酢もずくさん
  • 謎構造のマフラー交換 その2 設計者出てこい!

    結局、自力ではどうすることも出来なくて 日頃から(部品手配で)懇意にしている 日産ディーラーへ泣きついた。 助けてディラえも~ん! 2柱リフトでさっさと車体を上げて、 火力の高いバーナーでガンガン炙って、 これでもかと潤滑剤を吹き付けて どうにか緩めて貰った。 ボルトはゆるゆるの状態にしてもら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月29日 19:42 三杯酢もずくさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)