日産 エクストレイル

ユーザー評価: 4.22

日産

エクストレイル

エクストレイルの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - エクストレイル

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ヘッドライトバルブ交換

    ヘッドライトのロービーム及びハイビームのバルブ交換とポジションランプバルブ交換とフォグランプバルブ交換しました。 写真はコントラストや露出を補正していますのであしからず。 ロービーム用ハロゲンのH11バルブです。 純正ハロゲンよりも白っぽく明るいです。 ハイビーム用ハロゲンのH1バルブです。 ロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月30日 21:20 KONDOHさん
  • テレビキット 取付♪

    今回はデータシステムの 「NTV435B-D」を取付していきます! ナビ周りのパネルを取り外していくと このようにナビ本体が現れます! こちらは、 オーディオユニット裏の写真です。 テレビキットを赤丸、黄丸 に接続していきます。 接続完了♪ あとはナビ本体、パネルを 戻せば作業完了です!!! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月22日 14:28 ドライブマーケットさん
  • ホーン接続方法変更

    日本のネットショップでは販売されていなかったオス側のカプラーですが、大陸のネットショップで販売されたのを見つけ、ポチッと。 ちゃんと届いてひと安心。 先日外した純正ホーンのコネクタ部と比較。 サイズ、形状的にいけそうです。 ということで、前回、こんな感じで接続しビニールテープでぐるぐる巻きにし ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年4月22日 09:51 TKM(← SB)さん
  • ドライブレコーダー取付

    前車からドライブレコーダーを移植しました。損保ジャパン契約のドラレコです。ドラレコ本体の土台は損保ジャパンより車両変更とともに新しいものを送ってくれます。 前車で使用していた増設ソケットも余っていたので、シガーソケットから電源取ることにしました。ぶら下がっているのはドラレコ用ソケット。 増設ソケッ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年4月21日 19:15 chorokazuさん
  • リモコンエンジンスターター リモコン交換

    半年近く前からリモコンの電池を新品に変えてもすぐローバッテリーの表示が点灯するようになってたのですが、新品リモコンorスターター本体を買うのも金銭的にもったいないので、しばらく放置してました。 ローバッテリー表示はされても一応使えてたので。 液晶の表示はすぐ消えたりしてましたが(・_・; 元々使用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月16日 11:33 CheapToolsさん
  • ドラレコ取り付け その1

    T33用に準備したドラレコは今更ながらのVANTRUE N4。別売りのGPSマウントと常時監視用の直結電源ユニットを使用しようと思います。 それぞれの商品説明はみんカラやらYoutubeでも紹介されているので割愛するとして、諸先輩を参考にさせて頂きながら取り付けたいと思います。 標準内容物はこんな ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2023年4月14日 19:13 mindachs(こむぎとな ...さん
  • LEDワイヤー(アンビエントライト)取り付け

    エクストレイルはドアの配線がカプラーオンではなく『蛇腹に配線通し』なので内張を剥がしユニットごと引き込むことで装着可能です。 昼はドイツ車とは違い光っているのか分かりませんが、夜になるとしっかり光っていることがわかるので、夜のドライブは楽しいです。 また、RGBなので好きな色やパターンにも変更でき ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年4月2日 21:57 2490だいきさん
  • ホーン交換動画あり

    純正のホーンのコネクタと接続するために、こんな感じで二股配線を作成。 1か所はグリル内にあるのですが、もう1か所がややこしい位置にあるようなので。 それはそのままにし、コネクタだけ外し、一応防水用に配線部にメクラ蓋を取り付けたコネクタを用意。 電装品を取り付けするので、まずはバッテリーのマイナス端 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年4月2日 17:36 TKM(← SB)さん
  • ドライブレコーダー取付♪

    ディーラーオプションのドラレコが高額なので、評判の良い社外品を取り付けることにしました。 ドラレコは必要最低限の機能が備わっていれば十分だと思っているので、何よりコスパ重視です。 写真はフロント取り付け後です。 今回取り付けたのは、ユピテルの前後同時録画ドライブレコーダー「SUPER NIG ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 1
    2023年4月1日 18:44 開陽号さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)