日産 エクストレイル

ユーザー評価: 4.22

日産

エクストレイル

エクストレイルの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - エクストレイル

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ユアーズ 切替LEDフォグ

    WHITE 純白で綺麗です! YELLOW 遠くまで照らして凄く良いです!これで雨雪の夜に使います☔⛄️ 取り付けるにはバンパー等を外してナビの設定まで行う必要があり大変だったとの事! 個人では行わない様にとの事です。難易度3にしておきました。 総じて、めちゃくちゃかっこいいです!エクストレイル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年11月13日 17:48 M.IWABUCHIさん
  • リアウインドウにドラレコ設置

    余っているドラレコあったのですが・・ぶら下がるタイプだったので 新しいものをリアウインドウに設置 ウェザーストリップを右半分を外して配線通し 赤矢印から緑矢印までプレート下の隙間を通してます 車体のウェザーストリップを外した右側の中を通して 上まで配線したら今度はここ 赤矢印から緑矢印まで配線を ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 2
    2016年6月22日 07:07 hiro5150さん
  • 車速連動ドアロックキット取り付け その3

    カバーに「OBDⅡ」と表記されてますね。(^_^) 下に手を入れて引き抜けばカバーが外れます。 赤◯がOBD2です。 白◯のソケットは何でしょうね❓ 知ってる方がいたら教えて下さい。(^_^;) 付属の内張外しでサイドのロック部を押しながら外します。 外れました。 キット本体と接続します。 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2020年11月7日 00:43 Orionさん
  • アイドリングストップキャンセラー取り付け

    アイドリングストップキャンセラーの取り付けです。 主電源やACCを別に結線しないといけないハーネスタイプではなく、純正スイッチを交換するだけの超簡単キャンセラーです。 分かりやすいカラーの説明書とリムーバーが1本付いてました。 説明書の通りに進めていきます。 先ず、ボンネットオープナーとフュ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2022年6月13日 11:55 Orionさん
  • CEPデイライトキットパーキングブレーキの配線 その3

    その2からの続きです。 外したパネル裏にはスタートON-OFFボタンのコネクタとイルミのコネクタがあるので注意して外します。 CEPデイライトキットの説明書ではエアコン操作部を先に外すように記載されてますが、それはMOPナビの場合で私のエクストレイルはDOPナビなのでエアコン操作部とナビ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年6月23日 21:55 Orionさん
  • CEPデイライトキットパーキングブレーキの配線 その2

    その1からの続きです。 各配線のギボシ端子をそれぞれ接続してコルゲートチューブでカバーしました。 エアクリの隙間に這わせて見えないようにしたのでスッキリしてます。 何かあった時に配線を直ぐに確認できるように赤矢印のところだけ一部表へ出しました。 助手席のサイドパネルを内張剥がしを使って外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月23日 21:51 Orionさん
  • オフ会でエアーホーン取付け

    7月のオフ会にてエアーホーンの取付け作業をしてました! あーでもない、こーでもない・・と色々試した結果がこの装着 ネジ山が切れている所があったのでステーで固定してコンプレッサーをボルト止めしています グリル内にコンプレサーを付けちゃったので今までの配線が短いので ライターで防水半田ができる便利もの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年8月9日 06:00 hiro5150さん
  • CEPデイライトキット取り付け その4

    その4からの続きです。 デイライトキット取り付け完了したので「無点灯」「スモール」「デイライト」と比較していきたいと思います。 画像は無点灯状態です。 次にスモールの減光状態です。 デイライトの状態です。 画像では分かりにくいですが昼間でもしっかりと光量がありデイライトとしての役割を十分 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2021年2月9日 18:09 Orionさん
  • オートパワーウインドウキッド取り付け その1

    エンラージ商事のキーロック連動オートパワーウインドウキッドです。 T32エクストレイルは前期、後期ともに窓のオート機能があるのは運転席だけ、助手席と後部座席の窓を全開または全閉するにはスイッチを引っ張り続けたり押しっぱなしにしないといけませんが今回取り付けるキッドは助手席と後部座席の窓もオートに ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2020年12月16日 22:11 Orionさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)