日産 エクストレイル

ユーザー評価: 4.22

日産

エクストレイル

エクストレイルの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - エクストレイル

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • アーシング見直し その2

    CVTケース下部のポイントにしっかりと接続して、 少し余裕を持たせて、干渉しないように、 純正と同じ位置のフレームに結束バンドで固定しました。 この後、長さを合わせて、端子を取り付けています。 バッテリープラス側端子の取り付けは、 シャークワイヤーの端子です。 メッキがしっかりとしているそうです。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2008年12月15日 02:00 あらかんレッド@泡盛おと~さん
  • アーシング見直し その1

    ヤフオク調達の自作アーシングの端子が半年もしないのにメッキがはがれてきたのを機に、見直しをすることにしました。 今回のメインは端子の交換とこれまで手を付けていなかったCVTのアースの取り直しです。 最近増殖した電装機器も一度取り外します。 まずはエアダクトを外して、アーシングケーブル、端子を外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年12月15日 01:33 あらかんレッド@泡盛おと~さん
  • アーシングキット

    アーシングキット購入。 ちょっと、細いかも… まぁ、安いので 爆 でも、若干の体感は、出来ました。 確か、この前にPIAAのHID4600を導入しています。 1 2 3

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月20日 23:40 ふぉっくすはうんどさん
  • コンデンサーチューン REV STG

    先日購入したコンデンサーつけてみます。 これは線が3本出ていますが、 バッテリーの+と-、もう1本はボディアースするようです。 ボンネット開けてみました。 何にもないドノーマルです… 結構スペースがあるので、 取り付けの自由度は高そうです☆ とりあえずこんな感じになりました。 ナットを3つはずして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年11月18日 02:00 MaYa@乙女座A型さん
  • アーシング

    なんとなくアーシング。効果の程はさっぱりわかりませんがね バッテーリーまわりごちゃごちゃ・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年1月14日 17:23 りょうちまさん
  • アーシング

    まずはアースから。 マイナスとプラス付けて 完成 高速で効果を発揮しました! 満タンで福岡=宮崎、往復! 帰ってからもガソリンランプ光りませんでした

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年12月16日 21:14 036xtt.surfさん
  • マフラーアースの修理

    純正のマフラーアースがちぎれていましたので、補修することにしました。 超自動後退からマフラーアースを買ってきました。 ナットが外れそうなかったので、潤滑剤を吹いてしばらく様子見です。 しかし、潤滑剤を吹いても完全に固着して外れませんでしたので、別な場所に引きなおしです。 フロント側ですが、アースの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年9月24日 21:39 喰丸@福島さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)