日産 エクストレイル

ユーザー評価: 4.22

日産

エクストレイル

エクストレイルの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - エクストレイル

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • アラウンドビューをナビ連動、ステアリングリモコンで切替するインターフェイス作成(取付完了)動画あり

    車とナビに接続するための配線を作る。 カプラは3か所。 2pinXHカプラ、電源。 3pinEHカプラ、データシステムAMA-02のスイッチカプラへの配線。 6pinEHカプラ、ナビと車のステアリングスイッチリモコンの各3本。 最初に電源のみ接続し三端子レギュレータの出力電圧確認。 部屋でも確認し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月27日 17:57 takamoさん
  • アラウンドビューをナビ連動、ステアリングリモコンで切替するインターフェイス作成(基板に部品実装)

    ブレッドボードに組んだ回路を車につなぎ問題なく動作したので基板に部品を実装。 前車に付けていた自作ナビ入力コントローラのケースがサイズ的に良かったのでそれをバラシ作成。 大きな部品を基板に乗せ配置を決める、ここでミスをすると配線がしにくくなる。 部品の取付完了。 基板表側。 回路図を見ながら部品、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月27日 17:32 takamoさん
  • 車の先っちょから右を見るもの!

    ずいぶんと前に買ってあったトランスミッタとレシーバーを実装! 常時リアを映しているモニターを利用しました 車内のレシーバーをモニタに接続 お安いモニタなのに2系統接続で自動切換えも出来て便利! こちらもお安いカメラ! ロアグリルに結束バンドで固定 バンパー裏にトランスミッタを仕込んでます カメラは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月17日 12:08 hiro5150さん
  • スイッチBOX作成!

    雨の週末だったので、お家で工作! 素材はケース、スイッチ、ヒューズとヒューズ入れるやつ、10連LEDと基板、整流ダイオード、抵抗、あと配線&ギボシ 適当に穴あけしたので・・取り付け位置がガタガタですが・・これも味? LEDの足に抵抗を付けて点灯テスト! これで、さらに10個の制御ができる! ヒュー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月19日 19:36 hiro5150さん
  • 車検対応スイッチ~その4「製作その2・作業完了」~

    些細なことではありますが、土壇場でスイッチの仕様を変更しました。 このスイッチ、目的からすると目立っちゃいけないのです。 インジケータは要らないということで、LEDを内蔵していないミニロッカースイッチに変えました。 リレーユニットの作業の続きです。 はんだ付けした面を絶縁と保護目的の1mm厚ゴム ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月21日 21:40 榛名颪さん
  • 車検対応スイッチ~その3「製作その1」~

    さて、ダイオードが自宅にて在庫切れですが、作れるとこまで作ることにしました。 ダイオードは明日調達します。 リレーを6個用意します。 これ、エーモンのコンパクトリレーの中身と同じものです。 リレーを両面テープで束ねます。 で、いきなりですが、配線をはんだ付けです。 老眼にはつらい作業です。 指先 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月20日 22:44 榛名颪さん
  • 車検対応スイッチ~その2「回路案と実装方法の検討」~

    注文した部品がまだ到着していないので、回路案のブラッシュアップと実装方法の検討をしています。 スイッチとリレー群の間の配線を3本から2本へ見直しました。 リレーは1個12mm×13mmなので、6個を2列に並べるとだいたい30mm×40mm弱になります。 6個のリレーを束ねて接着結合しても良いかも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月18日 00:17 榛名颪さん
  • USB電源の取付でお亡くなりになられたシガーの蘇生作業

    エーモンのUSB電源をシフト脇の空きスイッチへ取り付けた際、ACC電源をシガー裏からエレクトロタップで取りました。ところがとった場所がシガーのコネクタに近すぎ&コネクタを外して作業したせいで、もともと余裕のないコネクタが元に戻らず...orz 日頃使わないのもあり、泣く泣くシガーがお亡くなりになら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月16日 20:30 _min_さん
  • 車検対応スイッチ~その1「構想」~

    これは完全にお遊びの範疇かもですが・・・。 機能をONにしたままでは車検に通らないだろうという装備が増えてきました。 まあ、車検は2年に1回だから良いとして、それ以外にちょっとディーラーに点検してもらうようなことがあった場合、いちいち装備を外したり個別に機能をOFFにするのがめんどくさいな、と。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月8日 06:35 榛名颪さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)