日産 エクストレイル

ユーザー評価: 4.22

日産

エクストレイルオーテック

エクストレイルの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - エクストレイル [ オーテック ]

トップ 電装系

  • アイドリングストップキャンセラー

    YouTubeの動画を見ながらやってみましたが、配線の取り外しにかなり苦労しました。横着せずに、スイッチを止めている3つのネジを外したら簡単に取り外しができて交換も簡単でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月11日 18:38 eikumiさん
  • 移設

    ようやくレーダー探知機とスマホホルダーの移設をしました。 前車から引き続きLei05です。 不具合が怖かったのでOBD2接続から電源のみの接続に変更しました。 Leiのレベルはすでに999になってます。 前車では中央のエアコン吹き出し口に着けてましたが、T33エクストレイルはフィンの間隔が狭く取り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月20日 16:09 じんじゅーくさん
  • デイランプ制御ユニット

    コイツを取付していきます エンジンルームのエアクリーナーの下にヒューズボックスあるので外していきます。 やりにくい💦、一つづつ片付けていきます ヒューズを納めたら次の工程 運転席のキックガード外して奥にグロメットあるので上の何も通ってないところに配線通しを入れていきます 車内にスイッチを付ける ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月23日 22:41 てんてんだいだいさん
  • バックドア連動カーテシランプ

    乗降ドアのカーテシランプが非常に便利で、夜の足元確認に大活躍です。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3118466/car/3362637/7315375/note.aspx 評判が良いのですが、バックドアの荷物出し入れにも欲しいと思い、追加しました。 ド ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2023年5月27日 19:28 ひらりんHさん
  • リアウィンカーのLED化②

    以前、ウィンカーをLEDに交換していましたが、消費電力的にエマージェンシー・ハザード・システムをつけたことで負荷が高いのではないかと考えて、抵抗なしのバルブに変えます。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3118466/car/3362637/7333434 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年5月21日 16:03 ひらりんHさん
  • エマージェンシー・ハザード・システム取付

    急ブレーキ(緊急制動)でリアブレーキランプ/リアウィンカー/ハイマウントストップランプを高速点滅(緊急制動表示灯)させても良いと「自動車の制動装置の技術基準 3.2.23/3.2.23.1」にあるようです。 まず、車検対応であるものを選びます。いろいろありますね、、、。 車速パルス式/加速度センサ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年5月3日 17:49 ひらりんHさん
  • カーテシランプ設置

    夜間の動作状態です。消灯はルームランプに連動して、ジワッと消えます。(純正連動のマイナスコントロールの分岐としているため) ドア開閉に連動したカーテシランプを汎用LEDで設置してみます。 全ドアに連動させたいので、マップランプからドア信号を取ります。車両前方に指をかけて引っ張って外します。 車両後 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 3
    2023年4月22日 09:15 ひらりんHさん
  • テレビ&ナビキャンセラー

    家族からテレビが見たいと言われたので、エンラージ商事のキャンセラーを取り付けました。 取付手順はYouTubeに詳細があるので、省略します。動画を見ながらやれば問題ないと思います。 説明書の写真と違い、シフトパネル側につけるハーネスは電線が黄色でした。 有効な線以外も結線されているので、取付後の復 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年1月5日 16:01 ひらりんHさん
  • スモール連動ムードイルミネーション

    ヤフオク1100円の電源取り出しハーネスを付けます。 運転席右下のパネルを外します。多くの動画があるので手順は省略します。 エーモンの1ポートUSB電源取出しパーツです。Amazonで720円くらい。 これをイルミ電源にスイッチ経由で繋ぎます。ON/OFFの機能は必要ですね。 スイッチはN03 t ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年1月4日 09:00 ひらりんHさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)