日産 エクストレイル

ユーザー評価: 4.22

日産

エクストレイル

エクストレイルの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - エクストレイル

トップ 電装系 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • アイドリングストップずっとキャンセル

    いつまでも慣れないアイドリングストップ ということで、ずっとキャンセル状態にしました。 とはいっても、必要を感じることがあるかもしれないので、スイッチで切り変えられるようにします。 アイドリングストップ解除ストップの裏 狙いはこの赤と黒の配線 本当にみんカラ様様です。 追加のスイッチは純正のスイ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2018年11月29日 12:30 Masachiさん
  • エンジンルームから車内への配線引き込み、その1

    コムエンタープライズのデイライトキットを装着後、仮付けだったONOFFスイッチを車内へ設置するために、エンジンルームから車内への配線引き込みにチャレンジしました。取付時に説明書を捨ててしまったので、なんとなく記憶を頼りに自分なりに模索しながらやってみました。 まずは、フェンダー及びインナーフェン ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年3月10日 15:14 scooterboysさん
  • USB.AUXソケット移設、タイヤ空気圧モニター新設。

    1年近くたまった整備手帳をアップしていきます。 連日ですいません。 皆さんの整備手帳を拝見させてもらいながら外し方等凄く助かります。ありがとうございます。これからもよろしくお願いします! エクストレイル後期 純正ナビにはシガーソケットの横にusbポートとauxのピンジャックがついています。しかし ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年2月16日 14:32 Junjyunさん
  • エンジンルームから車内への配線引き込み その2

    エンジンルームから車内への配線引き込み、その2です。 その1にて、車内からファイャーウォールを抜けてタイヤ側に出た配線を、エンジンルーム寄りに通します。 先ほど配線が抜けてきたあたりからブレーキフルードタンク方向に配線通しの器具を通します。 フェンダーに覆いかぶさるような体勢で、左手をタイヤ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年3月10日 15:30 scooterboysさん
  • T30 エーモン製「ミニ管ヒューズホルダー」「ミニ管ヒューズ」使い方

    第10回目の作業内容は、エーモン製の「ミニ管ヒューズホルダー」「ミニ管ヒューズ」の使い方をご紹介したいと思います。 LED関係苦手という人は参考にしてみて下さい。 まず、「ヒューズ」については分かりますか? 電気は+から-に流れることはご存知ですよね? 車に例えますとバッテリーの+から-に戻ってく ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年8月29日 00:24 GotSkypeさん
  • シガーソケット、USB&HDMIポート化

    事の発端はシガーソケットにUSBソケットを挿入し、USBケーブルを介して、スマホを充電していると「ピー」と、かすかにノイズが発生することにストレスを感じでいることでした。。。 新車時からなので、今更感がかなりありますが^_^; ※満充電になるとより顕著 んで、amazonにてこちらのブツを入手。U ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 4
    2021年6月15日 14:41 Ikkunさん
  • ステアリングヒーターへの道①

    以前、車両の不具合点検で代車として乗ったリーフ🚗 冬だった事もあり、ステアリングヒーターが凄く有り難かったんです。 私が極度に末端が冷える為、冬のステアリングが冷たくて…シートヒーターで片方ずつ暖めても指が冷えて辛いんです…(。・´д`・。) そして決断しました! 愛車にステアリングヒーターをつ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年9月21日 13:36 Junjyunさん
  • DRL用スイッチ付けた

    クラフトマンDRLキットのスイッチをしばらく放置してましたが、やっとこさ、やる気スイッチが入りました( ´ ▽ ` )ノ 純正フォグランプスイッチ(B8509-4BA0A)を流用してみました!ああっスッキリンコ…。 イルミもちゃんと光ります。 LED打ち変えて、パイロットランプっぽくしてもいいかも ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2014年5月18日 19:31 しろくまくらぶさん
  • ホーンボタン増設

    いきなり完成写真ですが… 皆さん仰ってらっしゃる通りエクストレイルはホーンが非常に鳴らしづらい(;´Д`A なので自分もこの位置に増設しましたo(^▽^)o ハンドル下とヒューズボックスのところの内張りをはがします。 ハンドル下はビス2本を外してからバリッとはがしますが、チルトハンドルが ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年1月25日 23:32 レッドチリさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)