T31は雪道を安心して走れますか?大雪の時にスタックしても脱出は楽にできそうですか?実際にT31オーナーからの実体験をお聞かせください
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 日産
- エクストレイル
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
雪道は安心ですか? - エクストレイル
雪道は安心ですか?
ゆき [質問者]
2011/02/16 07:41
過去ログへの回答はできません。
-
>32さん
直接の比較になるかは不明ですが、私の前車T30(デューラーA/T装着)で上り勾配の砂利道で対角スタック状態(非常にショボイモーグル地形ですが、故意にスタック。。)にし、サイドブレーキによるリカバリー脱出より、同じ条件の場所で現在の車SH5フォレスター(デューラーH/T装着)によるVDC使用(ブレーキLSD効果有り)の方が楽に(何の苦労もせず)登坂できました。
やはりサイドブレーキは両輪に(接地している側にも)ブレーキがかかってしまいますので、加減というか案配が難しかったです。
反面ブレーキLSDは空転側にのみブレーキを掛けますのでイメージで言うと、空転側なのに「地面に軽く接地した」みたいな感覚で進みます。
そんな感じでした。
なので私個人の感覚ではブレーキLSDの方が勝っていると思います。
T31も同じ効果(ボッシュ製ならフォレも同じだと思う)が期待できるのではないでしょうか。
怖いのは、そんな便利なトラクションデバイスは、現場の状態も知らずに、サスストロークもない4輪独立車を脱出不能の泥沼に陥れてしまうのではないかと危惧しています。。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
449.9万円(税込)
-
日産 ブルーバード ユーザー様買取 2025年公開映画 劇用車(滋賀県)
135.0万円(税込)
-
トヨタ カローラフィールダー 純正ナビ 衝突軽減B バックカメラ ETC(埼玉県)
155.9万円(税込)
-
BMW 7シリーズ Laserlight/MPerformance/20A ...(東京都)
342.6万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
