日産 エクストレイル

ユーザー評価: 4.24

日産

エクストレイル

エクストレイルの車買取相場を調べる

雪道は安心ですか? - エクストレイル

 
イイね!  
ゆき

雪道は安心ですか?

ゆき [質問者] 2011/02/16 07:41

T31は雪道を安心して走れますか?大雪の時にスタックしても脱出は楽にできそうですか?実際にT31オーナーからの実体験をお聞かせください

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1387228 2009/02/03 07:55

    エクス☆さん
    ”雪道に強いのはジムニー”と書こうかと思ったのですが、50cmの新雪と言うのが、通常の雪道とかけ離れて過酷な状態なのであえてスノーアタックと書きました。
    遊びの為の車選びをしているわけではないのはわかっていますよ。
    参考として、今月の4×4マガジンにスノーアタックの記事が出ていますよ。あと、ユーチューブで積雪30~40cm位の状態で、エスクードとフォレスターが元気に走っている映像がありましたよ。スタックはしていないようでした。

  • コメントID:1387227 2009/02/03 00:44

    >>37
    にあるように、
    新雪50cmの道を時速30km/hで走りたいとのことですが、例えどんな走破性能を持った車でも危ないのではないのでしょうか?

    雪の中に当然縁石とか隠れていて、それに対して30km/hで
    タイヤがもし当たったら相当な衝撃だと思います。

    まずは30km/hでタイヤが何か当たっても衝撃が小さい車を選ぶ必要があると思います。間違いなくミドルクラスではつらいと思います。

    障害物が見えるラフロードであれば30km/hは出せると思いますが、50センチの新雪であれば話はちがうと思いますよ。

  • コメントID:1387226 2009/02/02 22:15

    今乗ってる車はFF、4WDの切り替えがありますので、30センチくらいなら上り以外はFFで走ります。
    私の場合、遊びのための4WDではなく、生活のための4WDを求めています。決してスノーアタックするためにエクスを選ぼうとしていません。住んでる所が田舎で、ろくに除雪もしてもらえないので、自己防衛するしかないのです。

  • コメントID:1387225 2009/02/02 21:49

    新雪が50cmの状態でもミニバンって走れるんですね・・・。すごいな~
    ってことは僕のエクストレイルも新雪50cmいけそうですね。試したいけど最近は雪が降らないのでできません。
    新潟ですが、山沿いではないのでせいぜい20~30cmといったところですね。
    当然楽勝で走ります。
    ジムニーやランクルがスノーアタックでは最強クラスなのはわかってますが、小さかったり高価すぎたりで現実的じゃないですよね。
    そうすると現実的なのはエクス、フォレ、エスクード、アウトランダー、パジェロイオなんかが挙げられると思いますが、これらはスノーアタックの性能ではどんぐりの背比べでしょうね。
    なのでこれらの中からいちばん気に入った車を買うのが正解なんじゃないでしょうかね?
    当然私はエクスをオススメします。
    雪まみれの自分やスコップを気軽に乗せる事ができますから!

  • コメントID:1387224 2009/02/02 20:11

    クロエさん興味を持っていただいてありがとうございます!新雪の50センチです。雪道運転歴は二桁ですが、さすがにミニバンで無理して走るのには疲れます。雪がなかったら、5分で行ける所を雪道では1時間以上かかったりします。とにかく今より楽に雪道が走れるようにエクスの購入検討中なんですが、T31の雪道走破性の情報って意外とないんです。あっさり「じゃあジムニーにすれば」っていうお答えが多いです。ですが家族がいるとそういうわけにもいきません。

  • コメントID:1387223 2009/02/02 12:36

    エクス☆さん
    興味があるので教えてください。
    積雪50cmというのはアスファルトもしくは圧雪に新雪が50cm降り積もった状態でしょうか?
    それとも圧雪が20cmくらいで新雪が30cmくらい積もった状態なのでしょうか?
    新雪50cmでミニバンが走行できるというのがどうしても
    イメージできなかったので聞いてみました。

  • いないいないばぁ コメントID:1387222 2009/02/02 04:41

    >37

    プロスノボーダーのトラビス・ライス氏他の皆さんが
    此方のサイトでコメントしてますので参考に
    してみて下さい。 

       ↓   ↓
    http://www2.nissan.co.jp/X-TRAIL/T31/0708/index.html

  • コメントID:1387221 2009/02/01 19:51

    エクス欲しいんですけど、T31の雪道での実力がイマイチよくわかりません。スリップした時の危険回避能力はわかります。私は今某メーカーのミニバンですが、50センチの雪道でも何とか走っていますが、少しでも上りになると時速10キロ以下でしか走れません。エクスはそれ以上の実力があるのでしょうか?せめて30キロ以上で走らないでしょうか?

  • コメントID:1387220 2009/01/24 05:16

    釣り板ではありますが、本題に普通に答えたいと思います。
     >T31は雪道を安心して走れますか?
     >大雪の時にスタックしても脱出は楽にできそうですか?
    はい。安心して走れます。脱出も楽にできます。
    特に問題ありません。

  • コメントID:1387219 2009/01/23 00:57

    >>30さん
    貴重な体験談ありがとうございます。非常に参考になります!
    確かにマニュアルブレーキングでの脱出はギクシャクしますよね。久しぶりにやる坂道発進みたいです。滑らかさ,スマートさではブレーキLSDですね。

    同じクラスということでフォレスター(AT)も興味があるのですが、スタック状態でもVDCをONにしてますか?
    フォレスターのVDCはエンジン出力を抑制する制御は入らないんですかね?

    あと、新型エクストレイルは前後駆動配分の制御は単にLOCKボタンで50:50に配分されるので分かりやすいですが
    フォレスター(AT)の前後駆動配分の制御イメージは
    スポーツ走行向きのLSDに近い制御なのでしょうか?
    悪路走破向きのデフロックに近い制御なのでしょうか?
    スタック時に吉と出るのか凶と出るのか呑み込めません…

前へ123456次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 兵庫県

    あなたが愛する日産車だけのオ ...

    車種:日産 全モデル , インフィニティ(北米日産) 全モデル , インフィニティ 全モデル , ダットサン 全モデル , プリンス 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)