Sの4WD、5MTに乗っています。納車から1年経たないうちに2回も高速で飛び石を喰らってフロントガラスを交換しました。
日産車ばかり乗り継いで18年間ハンドルを握ってきましたが、今まで飛び石でガラスが多少傷ついたことはあっても、交換するほどひどく割れた経験はありません。このクルマ、フロントガラス弱くないですか?同じように飛び石でフロントガラスが割れた経験をお持ちの方、ご意見をお聞かせください。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 日産
- エクストレイル
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
フロントガラス弱くないですか? - エクストレイル
フロントガラス弱くないですか?
-
やはり結構多くの方が飛び石で痛い出費をされているようですね。私は2度目の交換で純正を捨ててガラスピットのクールベールというガラスに交換しました。何度か飛び石に当たった(ような音を運転中に聞きました)が、幸いなことにまだ割れていません。なので、もしかしたら強度的には純正より強いのかも、と思ったりします。(単に運がよいだけかな?)
赤ブーエクスさんの言われるとおり、道路に小石があるのがいけないわけですが、これをなくすのは難しいでしょうね。我々だってタイヤの溝に小石を挟んで高速に持ち込んでるにちがいないでしょうから(余談ですが、エクスの後輪タイヤハウス内の前側に、いつのまにか小石とかゴミが溜まりませんか)ところで、最近はマッドガードを付けない車も多く見かけますが、これって飛び石が増える原因にはなってはいないのでしょうか。 -
私のXトレイルは幸いなことにまだ飛び石による被害損傷はありませんが、以前乗っていたセレナは飛び石によりエアコンのコアにダメージを受け、修理交換で10万~12万円程かかった記憶があります。会社で使っているトヨタのノアは中央高速で飛び石にあいフロントガラス交換で12万円程かかり、修理したとたんにまた飛び石で今2つ大きな傷があります。ワゴン車の飛び石によるフロントガラス破損はかなり多いです。
3.X乗おやじさんのおっしゃっているとおり、私も飛び石による被害は、フロントガラスの強度より車体形状に影響されるんじゃないか?と思います。
高速道路に限らず車道に飛び石になりうる小石があるのがいけないのではないのか?とも私は思ってい ワす。 -
皆さんの投稿見てびっくりしました。飛び石による被害多いですね。私は今年六月に新車のxt買ったのですが、先日どこからともなく石が飛んできて、バシッと、やはりフロントガラスに大きくないのですがひびが入ってしまいました。新車を買ってまだ五ヶ月です。車歴26年一度も割れたことないのについに割れちゃいました。ショックでした。幸い車両保険に入っていたので即修理しました。代車費用入れて、総額12万円くらい保険を使うことになりました。ちょうど保険切り替えだったので、不安になりオールリスクカバーの車両保険一般に入りました。これならひっくり返っても安心です。
しかし、皆さんの投稿を見て不安になりました。今ではガラスに石が飛んでこないか不安の毎日です。保険も一回目は免責がありませんが二回目からは10万円あるので不安いっぱいです。どうしたらいいのでしょうか・・・
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 エクストレイル 登録済未使用車 禁煙車 Dオーディオ(京都府)
449.9万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン TRDフロントスポイラー 後席モニター(愛知県)
456.8万円(税込)
-
スズキ ソリオ 登録済未使用車(岡山県)
166.9万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車/10.5インチナビ/Fセグ(埼玉県)
344.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
