- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 日産
- エクストレイル
- クルマレビュー
クルマレビュー - エクストレイル
-
その他
おすすめ度: 3
- エクステリア:4
- インテリア:4
- 装備:4
- 走行性能:4
- 満足している点
- もちろんクリーンディーゼルターボだからでしょ
- 不満な点
- 日産の指導、マニュアルや説明書によると時々?定期的?に発進前けっこうな時間、手動再生スイッチを押して無駄なアイドリングをしてスス(PM)を除去しないといけないため、クリーンディーゼルは環境に優しく燃費がいい謳い文句なのに、そういうところは矛盾してると思われる。だから日産さん今後は要改良の必要性あると思いますよ
- 総評
- 話変わりますが、日産?インフィニティ?サファリの販売は日本ではおそらく予定がないと思われますが、アメリカや中東では新車販売されてるみたいです。サファリも海外ではバリバリ悪路で大活躍中!
-
その他
おすすめ度: 4
- エクステリア:4
- インテリア:4
- 装備:4
- 走行性能:4
- 満足している点
- ディーゼルドッカンターボの加速
- 不満な点
- やっぱりプライスでしょうね
- 総評
- 話変わりますがテラノの後継は日本だと一応ムラーノらしいですよ?それとアメリカだと、いまだにインフィニティーブランドで発売され残ってますよ。テラノマニアなら逆輸入でもかけ乗ったら?前の人の知ったかぶりには困りますよ
-
試乗
おすすめ度: 4
- エクステリア:5
- インテリア:5
- 装備:4
- 走行性能:5
- 満足している点
- ○素晴らしい加速。3秒で時速40から110キロに到達します。○足回りもかなり改善され、ヨーイングやピッチングが減りました。同時に試乗した20xはやや街乗り仕様になり、デュアリスみたいでしたが、20GTはクロカンの足回りを残していました。○変な話、全席オートヒーターが標準でないので座席を外せます。○6足ATのマニュアルモード、25xのCVTのやつよりホールド感があり使えます。○街乗りでも問題なく使えます。むしろディーゼルらしい豊かな低速トルクが扱いやすい。○とにかく値段以外は日産の傑作SUV(というより新世代ディーゼルクロカン?)です。試乗して!
- 不満な点
- ○値段高すぎない?技術料としては仕方ないか・・。でも20万やすくしたら、リーフを待たず、大ブームになりそう。○評判悪いですね。防水天井が選べない。多分引退アウトドア好き年寄りは高すぎて買わない?と予想してやめたの?○仕方ないか、停車してても聞こえるエンジン音、ディーゼルだから・・でも改善されれば、ガソリン車ユーザーも乗り換えるかも。○マイナーチェンジそのものに問題あり、オプション設定で、従来からのエクストレイルの便利で多彩な装備が選べず、グレードで廃止されたものが多い。少し了狭すぎない?仕方ないか・・フランス的合理主義の結果なのかな・・と古参日産ユーザーとしては思ってしまいました。
- 総評
- 本当はテラノ?日産クロカンの伝統を継承しようと、日産の隠れクロカン好きが関与してる公算が大きいです。ディーゼル車をめったに乗らない、スポーツ系列好き日産ユーザーだったのですが、訳あってエクストレイルT31、25Xに乗り換え、今回出なくて買えなかったATの20GTに悔しいので試乗してきました。前の愛車がステージアのターボだったのですが、まったく遜色ない加速性能に感動!なんとなく、パジェロやランクル、サファリ等に乗るクロカン好きの気持ちが分かる、現在最も手に入りやすい車です。値段が高いので、燃費良好でも、ガソリン車より割高ですが・・・。
-
試乗
おすすめ度: 4
- エクステリア:4
- インテリア:4
- 装備:5
- 走行性能:5
- 満足している点
-
①動力性能は4ATとのマッチングもよく、ストレスなくスムーズである。
②噴出し口を利用したカップホルダーがとても便利。
③アイポイントも高く、後方も含めて視認性がよい。
④この動力性能でこの燃費は、魅力! - 不満な点
-
①リアシートの折り畳みが、女性には難しそう?(フォレスターはワンタッチ)
ラゲッジスペースをフルフラットにするには、リアシートの座面をはずしヘッドレストを取らな いといけない。
②担当のセールスマンが無知であった。
試乗中に聞いたことを、帰宅後カタログで確認すると全く異なる回答をされていた。
③18インチのホイルに低扁平率のタイヤは不要でしょう!
16インチの60か65扁平でいいと思う。
④静かとはいえ、踏み込むとうなりを上げるディーゼルエンジン。
⑤ATのロックボタンの位置が慣れるまでは違和感がありそうでした。 - 総評
-
予想以上の出来の良さ!
CR-V(RD5)からの乗換えで、スバルフォレスターXTと比較検討のため試乗してきました。
以前も日産のディーゼルターボにはバネット(4WDのMT)で長年乗っていましたが、比べ物にならないくらいパワフルで静かでした。
インパネ周りはシンプルで視認性(燃費などのメーターは見難い)もよく、何より噴出し口を利用したカップホルダーは、運転席&助手席に加えリアにもあるのは驚きました。
現在乗っているRD5でも長距離ドライブでは大変便利で、喫煙者の私にはカップ式の灰皿を右手側に置ける事も安全上大きな魅力なのですが、新しいCR-Vやフォレスターにはデザイン重視なのか全くありません。
動力性能は、他の方も書かれている通り、とてもトルクフルで、どの回転域や車速からもスムーズな加速が得られ、ディーゼルとは思えませんでした。
試乗のため、燃費はカタログ値です。
-
マイカー
-
1.5 X e-4ORCE 4WD登録済未使用車 禁煙車 ...
386.9万円
-
1.5 G e-4ORCE 4WD純正12.3型ナビ 全周 ...
460.1万円
-
1.5 G e-4ORCE 4WD純正12.3型ナビ 全周 ...
449.1万円
-
1.5 G e-4ORCE 4WD登録済未使用車 ナッパー ...
459.9万円

マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 エクストレイル 登録済未使用車 禁煙車 全方位カメラ(京都府)
386.9万円(税込)
-
アウディ A1スポーツバック コントラストルーフコンビPアシスPナビP(和歌山県)
268.3万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B スマートキー(三重県)
143.9万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(大阪府)
279.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
