日産 エクストレイルハイブリッド

ユーザー評価: 3.94

日産

エクストレイルハイブリッド

エクストレイルハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - エクストレイルハイブリッド

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • ナビ MM517D-Lへ交換!

    もともとは、ディーラーナビMM515D-Lが取り付けられていましたが、地図データが古いこととどうせなら画面大きいほうがいいなー…って事で、某オークションでポチッと。 エクストレイル後期型のMM517D-Lへ交換しました! 地図データは2020年です。 こちらがもともと取り付けられていたMM515D ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年2月25日 18:13 PURIQさん
  • 後期T32にMM 513を…その2

    とりあえずナビは動いていますが ステアリングリモコンが使えない ついてるものが使えないのは 情けないのでなんとかせねば  メインの20ピンにステアリング からの配線が来てるのとMM 513の 配線には対応するとこに入力されて ないのでリペアハーネスで行けそう なのですが、これだとスイッチの アサイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月17日 22:18 あいちゃん大さん
  • ナビがちーさいからMM 513を後期につける

    7インチじゃ小さいなと気になってところに コロナ騒ぎで時間ができたのでヤフオク徘徊して ディラーオプションのMM 513を発見 セレナのパネル付きは見かけるんですが T32のパネル付きは意外になくて、ついつい ポチりと… まぁディラーオプションだから楽勝でしょと思って いたら出品者さんから前期です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月7日 21:08 あいちゃん大さん
  • カーナビ CN-RE05WD

    ネットで最安値で購入。 近くの整備工場でナビとETCで20000円で取り付けしていただきました!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月23日 22:11 ぱんちょりさん
  • スピーカー交換 & ミラー自動開閉キット取り付け動画あり

    今回取り付けるのは、これら4点です。 アルパイン製スピーカー X-170S アルパイン製ツィーター取り付けキット KTX-N32XT アルパイン製インナ-バッフル KTX-Y171HB エンラージ商事 スマートキー連動格納ミラー開閉キット(正式名称ではありません) まずは内べりを剥がしま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年4月14日 17:29 Upper E25さん
  • テレビキット取付

    バッテリーを外して。 あちこちのパネルを外してナビを取り出します。 で、完成。 走行中でもナビ操作やDVDの視聴が可能になりました。 純正だけあってルート設定してDVD視聴していてもナビ画面に自動では戻りません。 やはり社外ナビがいいな、と思う。 取付はKAJI工房 http://kajiko ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年3月2日 20:14 わっちょ@ROOXさん
  • 9インチナビ

    大画面ナビが欲しくてクラリオンの9インチを選択  クラリオンは画面解像度がXGAクラスでSDカードやUSBメモリのFLAC・動画等の再生に対応しアップルCarPlayも出来ます  良かったのは電話のかける切るを1ボタン設定出来る事です、通話切る側ボタンを電話かける切るにして、電話かける側ボタン ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年8月20日 12:41 EF510さん
  • やっと観れるように…

    NTB356テレビキットを取り付けました。 助手席の妻も退屈しないでしょう🤣 このボタンをオンにすれば 走行中もテレビが見れます🤗 ナビは動かなくなるけど ボタンオフにすれば 直ぐに正常な位置に戻ります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月9日 20:54 まっちくりんさん
  • 使いにくいUSBケーブルをメーカーオプションみたいに改造

    ディーラーオプションのUSB使いにくくありませんか?グローボックスなんと遠くて使いにくいので、メーカーオプションと同じ場所に移動させます。 どうせなら綺麗なほうがいいので、メーカーオプションナビみたいにします。 ディーラーオプションのクラスター下はシガーソケットの穴だけなので、ディーラーでメーカー ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2018年8月4日 12:52 Blessingskyさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)