その他 その他

ユーザー評価: 4.13

その他

その他

その他の車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - その他

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • リトルカブにハコをつけたときの記録

    荷台にハコをつけようかと。 モノはアイリスオーヤマ製 密閉RVBOXカギ付 460  グレー/ダークグレー色 http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&SID=H209206F サンプル写真がリトルだし(笑) でもこの写真は問題があります・・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年8月21日 22:32 yanagidaさん
  • コペン!リアバンパー外し。

    リアバンパーをおろします。 この年式だからか? かなりの数のネジがありましたww この画像だけでも6ヶ所。 レンズを取るのが面倒でして…( ̄▽ ̄;) 車体下に潜ってレンズ両端、 鉄製の引っ掛かりを内側に押して解除します。 矢印のところに引っ掛かっているので 写真は下の金属を摘まんでポーン♪ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月2日 08:15 たっくん-Rさん
  • Z

    友達のZです。 自分の箱と同じく自宅前板金塗装 先にエンジンを降ろしてエンジンルーム内の塗装を完了させています。 フレームとコアサポート下には50X50X6のアングルで補強を・ コアサポートにはジャッキアップポイントも設けてメンテ性もアップ この加工はツレ周りのジャパン、ハコブル、ハコスカにも施 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年10月20日 14:14 サニスカさん
  • スバルサンバートラック雨漏り修理。

    梅雨の時期によくある修理、エアコン不調と「雨漏り」。 メーカー、車種によってそれぞれですが今回は… 純スバル産のサンバートラック。 登録から7年程で3、4割が発症します。 場所は二ヶ所、フロントパネルとバックパネル。 今回はバックパネルです。 通常、シートがついてマットがひいてあるので気付きにくい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年7月5日 20:41 (元)みそぢメカさん
  • シート比較。

    左:今迄使っていて破けた純正シート 右:中古で買ったシート …見た目からして全然違う…。 裏返してみました。 矢張り微妙に違います…。 因みに中古のシートに書いてある【FZ400R】と言う文字ですが元々です。 【FZ400】と【FZ400R】は別の車種なんですけどねぇ…。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年12月23日 21:31 御船さん
  • エアコン室外機の囲い作成

    室外機の氷を除去できたので次はもうこのような事態にならないようにする。 ちゃんとした?囲いを作り室外機を雪から守るのだ… 室外機の大きさを測り、コピー用紙の裏紙に簡単な設計図を書いた。 当初、単管パイプで作ろうと思ったけど庭には2×4材(廃材ともいう)が沢山あるのでそれを利用することにした。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月4日 08:21 よしまさ4403さん
  • 2013.12.01 錆転換♪

    ボンネットファスナーが、見事にサビサビ^^; 水性のニスの臭い。 塗ってみましたが、濡れただけ? だまされたかな? ふと見たら、真っ黒に変色^^; 施工から5日後の事でした。 さて、サビが止るのか? サビ転換以前に、防錆剤としての効果は?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年1月26日 18:43 kam^o^さん
  • これは修理であってカスタマイズではナイ!・・・・はず(^o^;)

    大体そのまんま乗るつもりなんすけど アカンとこもありまして~(;^_^A ナンバープレートを取り付ける部分にパックリ割れ目が・・・・ これではいつナンバープレートを落としてくる鴨わからんので バッサリ斬り落としました。 金具を使ってナンバープレートを固定ッス(。・ω・。)ゞ これは修理であ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2015年8月12日 21:00 岡リさん
  • アンダーカウル

    V-MAX用のアンダーカウルはあまり出回ってないし、高価なんで自分でつくちゃいました。 使用したのは GPZ900のアンダーカウルです。 付くか疑問でしたが思い切ってカット! 切り終えてこんな状態です。 そして塗装。最初っから黒買っておけばよかった。 装着前 装着後 なんとなく大きめでしたがステー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年11月1日 22:22 mitu525isさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)