その他 その他

ユーザー評価: 4.13

その他

その他

その他の車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - その他

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル WRX STI バリス製リヤバンパ塗装・取りつけ 東京都東久留米市NEW

    こちらのお車は、東京都東久留米市よりご来店のスバル WRX STI。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、バリス製リヤバンパの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月17日 13:23 ガレージローライドさん
  • 自宅スロープ 砂利追加 塩ビ管埋め戻し

    車が多すぎてガレージに入らずGLEはカーポートに置いています。カーポートまでのアプローチはスロープになっていますが、一枚ものではなく複数に分割してもらっています。 コンクリートの割れを防ぐために必要な措置のようです。 通常は薄い目地を入れるようなのですが、目地の下に配線や配管をDIYで通したくな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月8日 01:03 star of roadさん
  • 自宅外周 砂利追加1

    自宅の外周には防草シートの上に砂利を敷いてもらってるのですが、施工から1年経って砂利が痩せてきました。 よく歩くところや、そうでないところも風や地震などで揺すられて締まったのでしょう 建築当初は砂利が厚くて歩きにくかったのですが、今はこのようにサービスホールなどが浮いて見えます。 砂利の層が薄 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月6日 15:28 star of roadさん
  • ハイゼットトラック、左リヤコンビネーションランプ ソケット&ワイヤーSUB-ASSY交換

    ダイハツ9代目ハイゼットトラック(TE-S210P)(平成18年2月)の左ブレーキランプ不灯になったからみてくれと家族から依頼されたので、点検してみましたが、点検時には点灯していました^^; 過去の左ブレーキランプ不具合状況 2019年7月、接触不良修理 2019年12月、再度接触不良修理 以 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月31日 18:48 チグタンさん
  • SUPAREE製 H4 HI/LO LED ヘッドライト スズキ ハスラー 取り付け

    SUPAREE製のLEDヘッドライトです。 今回はモニターとして取り付けします。 コンパクトな外箱です。 仕様はH4 Hi/Lo タイプです。 中身のパーツもかなりのシンプルで、交換はハロゲンバルブと同じ要領で良いと思います。 今回取り付ける車輌はスズキ ハスラーです。 型式は DBA-MR31 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月29日 19:23 JZ-GTEさん
  • 会社のトレーラー:エアタンク錆落とし

    土曜日の午後は会社の車の修理・・・・ 体調絶不調でもやれる時にやらないと直せなくなる・・・・ 今回は車両2台分、トレーラーのエアータンクの錆落とし。 トレーラーヘッドの後輪で巻き上げた小石などが、角度的にトレーラーのエアータンクに当たり、傷→錆→穴が開いて終了。 今回は重症一歩手前のコンデ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月28日 21:54 FX&RUNXさん
  • シューター内塗装

    シューター内の錆が酷く雪がまるで飛ばないので塗装を... 全然ヤナセレッドじゃないけどまああいやw どちらかと言うと大事なのは内部 試運転結果 オーガハウジング、ブロアケース内もやらないとダメっぽい... ボローン! 簡単って聞いたから外したけど結構めんどくさかったです。 オーガケース、ベルト、プ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年12月15日 23:41 むね所長さん
  • 窓ガラスのシーリング材の隙間埋め

    自宅の二重サッシの外側のシーリング材.南面が縮んで隙間が出来てそこから外気が侵入.気が付いて数年になる.コーキングの前処理に「バックアップ材」を使うことを知り,さっそくホームセンターで購入.直径8mm 適当に切って押し込んだら外気の流入がぴたっと止まった.完璧を期すにはコーキングした方がよいが,と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月10日 19:52 のり@CLさん
  • 当時物ランチボックス。

    87の当時物。Mシャーシのショートホイールベースと同じくらいなのでトレッド幅を狭くしてボディ内にタイヤを納めてドラックのプロストック風に?それともちょこっとハミタイヤでストリートロッド風にケツ上げか?それともサイド出しマフラーにチンスポとゲートスポイラーでバニング風に?さて、どう妄想する?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月26日 14:12 yasukaruさん
  • カウル洗浄

    この画像は2007年の購入時のもの。ここまで戻すべく、カウル洗浄。洗剤はカインズで買った業務用でアルカリ性の強いやつ。もちろん手袋必須。 ビフォー。下部のオイル混じりのところがすごい。まずはここから。内側なのでそこそこで。 外側も下部の汚れ画像すごいところから。軽く水でホコリおとして、洗剤を台所用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月18日 16:12 通りすがりのSAのりさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)