その他 その他

ユーザー評価: 4.13

その他

その他

その他の車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - その他

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • トヨタ イスト コンデンサーチューン

    今日取り付けする車はコレ トヨタ イストです 今回は一昔前に流行ったコンデンサーチューンを 安く出回ってるものは容量が小さく効果を感じられないため容量の大きいものなら何か効果があるかもしれないと伝えました それでオーディオ用キャパシター33.000μFのものを購入 もっと大きいかと思いきや、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年11月1日 22:39 k-jumboさん
  • トヨタ イスト アーシング

    会社の同僚のイストにアーシングを施工しました この色のイストなんて初めて見ました 最近乗り換えたものです 県内でこの色のイストって他に居ないんじゃないか?っつうくらい珍しい色です エンジンアースの集合部分はココにしました 左側のエンジンマウント近くのところにM6のサービスホールがあったため、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月25日 23:28 k-jumboさん
  • ホンダ Fit アーシング ボディ側

    次にボディアース ちなみにこのフィット、1500VTEC 5MTです ボディアース集約部分はココにしました フィットはノーマルでもボディ→バッテリーという作りなんですね バルクヘッド上部に1本 向かって左側部分にエアコンホースを留めるステーがあったのでそこに1本 グリル裏のフレーム部分に1本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年8月24日 15:59 k-jumboさん
  • ホンダ Fit アーシング エンジン側

    鹿児島へ行ったときにRZ250-4l3さんのフィットにアーシング施工しました このフィットかなり面白いです 峠が楽しいですww エンジン側アースのターミナルはこの部分にしました 吸気アースはスロットル部分に繋がるホースの純正ホースバンドに取り付けました 一つはエアクリBOXを固定しているボルトに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月24日 15:51 k-jumboさん
  • トヨタ・グランビア アースケーブル変更

    一般に知られているアーシングの方法からマサ流アーシングに変更したところ、電流の流れがアップしたのか そこそこ太いケーブルが燃えました(;・∀・) 純正アースは以前から封印してましたが、前の仕様では問題なかったんです こちらが燃える前 0ゲージケーブルでアースケーブルを作ってもらいました 純正と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月17日 06:32 k-jumboさん
  • トヨタ グランビア ディーゼルターボ アーシング

    父の愛車である、トヨタ・グランビアにアーシングしてみました 3Lディーゼルターボです まぁアーシングせずともパワーはあるんですけどね 燃費アップと、最近エンジンの掛かりが悪いのでそれが良くなればなと バッテリー周りはこんな感じになりました 今回の作業でケーブルカッターがさらに欲しくなりました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年5月1日 21:44 k-jumboさん
  • スズキ 最終型アルトワークスに極太アーシング

    これまた友人のスズキ アルトワークス最終型に師匠流アーシングを施工しました アップするの忘れてました ボディアース部分は左右のアッパーマウント部分から取ってます ここはインマニの所から1本 この車はシングルカムなので、アースが取れそうなボルトが少なく難しかったです ヘッドカバーボルト左側部分に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月4日 06:33 k-jumboさん
  • トヨタbBに極太アーシング ボディアース編

    友人のbBにアーシングを施工しました ボディアース集合部はココにしました 元々ここには純正アースが取り付けられていましたが、一旦外してエアクリホースを止めていたボルトがすぐ下にあったのでそこに移動させました 写真では付いてないけど、エアクリBOX部分の上部のホースバンドにも1本追加していま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年12月31日 16:50 k-jumboさん
  • トヨタbBに極太アーシング エンジン&マフラー編

    友人のbBに師匠流アーシングを施しました マフラーを砲弾タイプに変更、購入したときから付いているというテインの車高調が付いているという仕様です マフラーは若干汚い音が出てましたね、4気筒なのに イグニションコイル間をケーブルで繋ぎます 一番左側から、エンジンのアースを束ねるステーへと伸ばします ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年12月31日 16:35 k-jumboさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)