ユーザー評価: -

その他

工具箱

中古車の買取・査定相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - 工具箱

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    【注意】バックアップ電源のヒューズについて

    駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。

    難易度

    • コメント 0
    2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん
  • ニンテンドースイッチ ドックを小型化

    最近では、社外の訳がわからないようなドックも売ってますが、、ゲーム中動作が不安定になったり、場合によってはSwitchが故障する場合もあるそうです。( ̄∇ ̄|||) 純正ドックにこだわりつつもコンパクト化してみます。 近所の某オフで、動作未確認の純正ドックを購入!! Y字ドライバーと+ドライバーで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月7日 23:50 吉川慎太郎さん
  • 避けて通れない、配線の話(^_^)

    クルマをメンテナンス、もしくはカスタマイズするには配線という作業は避けて通れません。(笑 ここではいろいろな配線のしかたを紹介します。・・・( ̄▽ ̄◎) スタンダードな丸いギボシセット これが初心者にもわりと簡単にできて、とっつきやすい方法です。 まあ、多少膨れてしまうのが難点なのですが。(^_^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年8月26日 22:35 吉川慎太郎さん
  • スライヴシートマッサージャー用ハーネス&ACアダプター改造!( ^ω^)

    出来上がりはこんな感じです。 まあ、家に転がっていたモノを使ったのでこんなものでしょう。(^_^;;) ちなみに、ヒューズは20Aが刺さっていますが在庫がこれしかアリマセン、5Aのものを選んだほうがよさそうです。 スライヴ純正ケーブルとリード線のつなぎ目です。 5mmの熱収縮チューブを使いました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月27日 21:33 吉川慎太郎さん
  • 照明のLED化ほか

    実家の玄関灯がつかなくなって十数年がたちますがやっと交換しました。 蛍光管、グロー管が新品になってましたが安定器がダメになっているようでは何をしてもダメなはずです、ハイ。┐( ̄▽ ̄)┌ しかし、AC100Vの電気はきていたので安定器ではないかと思いましたが。。 安定器だけを新品にしておけば蛍光灯 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月27日 00:17 吉川慎太郎さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)