プジョー 106

ユーザー評価: 4.08

プジョー

106

106の車買取相場を調べる

ローター交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - 106

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ローター交換

  • リヤのローター交換とブレーキパッド(前後)交換

    先週にフロントのブレーキディスクのみを交換しましたが(関連情報URL参照)、外周しか削れなかったためパッドを急いで交換しました。 パッドはGLANZを通販で購入しました。 リヤはディスクとパッドを交換しました。 で、マスターシリンダのリザーバータンクから、いけない液がたらたらと流れ出していた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月31日 19:53 Onionさん
  • ローター、パット交換

    本日やっと時間が取れたので、 ローターとパットを交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月21日 20:13 幻像@らいおんの盆踊りさん
  • 121800kmでフロントブレーキディスク交換

    DBSのストリートスリットタイプへ 106では国内初(テスト品) ニブイ自分がモニターでいいのか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月14日 01:53 表yutahaさん
  • ローターとパッドの交換

    4ヶ月前にディクセルのスリットに交換したばかりなんですがご覧の通りスリットがお亡くなりになりました。 新しく導入したのがブレンボのローター ついでにパッドも低ダストに交換ディクセルのタイプMです。 全然効きません。 今まで付けていたレーシング・パッドフェロードDS3000 メチャクチャ効くけど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月28日 14:24 サロンさん
  • リアローター交換

    DIXCEL PD に交換。 同時にブレーキパッドも交換。 54860キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月17日 18:31 yanottiさん
  • クランツブレーキパットとDIXCELロータ交換

    相当、ロータ減っていたので交換 比較的、フロントは簡単 フロント 明らかに減っています クランツgigaブレーキパットとDIXCELロータに交換 ブレーキパットは中古で購入 Fr7mm Rr5mm 低ダストパットの様で、ダスト汚れが激減。白ホイールなので助かります。 ですが、初期制動力は明らかに下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月5日 21:26 chab_gtiさん
  • フロントローター交換

    交換ローターは、初のスリット入りのHD。 タイヤ外して、ブレーキフィールドも交換するので、半分ほど抜きました。 私はスタッドボルトにしているので、スタッドボルトを外しますが、ネジロックでしっかり固定されていて、ダブルナットとハンマーで何とか外しました。 パッドでピストンを戻して、キャリパーを外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月26日 14:41 八っくんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)