プジョー 106

ユーザー評価: 4.08

プジョー

106

106の車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - 106

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • 217704km 左右ドライブシャフト交換、ミッションオイル交換、フロントロアアーム・ボールジョイン

    217704km 4年前に新品交換したSKFのドライブシャフトですが、片側のミッション側のダストブーツが切れてグリス漏れしているので、OHするより新品交換の方が安いので新品交換した。 今回使用したのは同じSKF製でABS無し用。106S16前期用で車速検出のマグネットリングの無いもの。なのでABS ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月25日 14:56 ネルソンさん
  • デフサイドシール交換

    左側ドライブシャフトが刺さっているミッションケースのオイルシールからオイル漏れ発生。ドラシャを抜くにはストラットごと全部バラします。 右側はまだ大丈夫そうなので左側用オイルシールを発注 いくらだったか忘れましたが400円くらいだったかと

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月12日 22:36 panpa406wheelさん
  • ドライブシャフトの続き

    Sellerとのやり取りからおよそ3週間程でしょうか。 ドライブシャフトが届きました。 あれ以降、メーカーが代わることもなく(笑)、SKFとSPIDANが届きました。 上が左側のSKF。 下が右側のSPIDAN。 左右メーカーが違うことになりますが、大して差が無いだろうと思っていましたが、良く見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月18日 22:40 らくたろうさん
  • シフトリンケージ交換

    上が新品、下がお古。 黒い玉が無くなってたので交換。 EFM2017のフリー走行枠でスパ西浦を走ったときに玉が脱走。 シフトがガコガコなってたのでおかしいなぁと思いました。 このため午後からのフリー走行は走れず。 不完全燃焼でした。 YMワークスで交換して貰って、さぁ帰るぞってときにエンジンがフガ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月13日 10:56 ケタル三世さん
  • ドラシャ(L/R)インナーブーツ、スタビリンク交換

    備忘録として。 納車整備の一貫として実施していただいた。 106のドラシャブーツとスタビリンクブーツは本当に弱い、今更でもマイレあたりからもう少し強い部品は出ないものか。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月9日 02:50 たべこさん
  • シフトリンクロッド交換

    1,2速に入らなくなりミッション内部と思いたくないのでシフトリンクをとりあえず変えてみました 3本ありますが、うち上2本はインマニ外せば上からの作業が可能。 11のスパナでテコの原理で外します。外したものを見るとブッシュは特に死んでませんでした こんな感じでハマってます。取るのはまあ良いですが嵌め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月12日 08:38 taku_saf1さん
  • ドライブシャフト交換OH

    ドラシャの左インナー側からオイルが滲んでいるのを発見!! 応急処置でロックタイトのゴム接着剤で補修することに。 塗り塗りしましたが、 滲みは止まりません。 ドラシャ交換までの応急処置です。 部品調達 ブーツインナー、ブーツアウター 328783、329305 デフサイドシール左右 1623179 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月12日 20:22 てっちー966さん
  • タイロッドエンドブーツとステアリングラックブーツ取替え @93,165km

    before 洗車してたら右側の破れを発見。 after ブーツ単体での販売は無いとのことで、独自で見つけてもらった国産パーツを取り付け。 ステアリングラックブーツも破れていたので交換。 @93,165km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月20日 17:04 doikenさん
  • 早速LSD移植

    327km 早速モデファイ。 ステアリングをモモ・ベローチェレーシングに交換。 前車xsiで使用していたAPのLSDを移植。APRにて作業。納車までの約1ケ月、皆の好奇の的だったらしい。その後、エンジンオイルをMOTUL300Vに交換、MTオイルはTOTALをチョイス

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月27日 14:30 ネルソンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)