プジョー 106

ユーザー評価: 4.08

プジョー

106

106の車買取相場を調べる

整備手帳 - 106

注目のワード

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • 部品取りから部品を取る

    この道は、上にうちの実家しか無いので広げ放題 だんだん剥ぎ取られていってますね 今回外したのはこの2点 ボンネットのヒンジと コアサポート無しでも何とか形は保持してます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月31日 00:09 REUGEOT106さん
  • ラックエンドブーツ交換

    洗車時にラックエンドブーツが変な角度になってると思ったらこんな状態でした。 奇跡的に脱落していなかったので、タイラップで応急処置後、RPで部品調達、装着後念のためタイラップで脱落防止しておきました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月23日 15:52 t408さん
  • キー塗装

    鑢で磨いて、白サフを数回、タミヤの赤(フェラーリに最適とかなんとか)ラッカーを数回。 仕上げにクリアを・・・ また後日塗布しなくてはw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月15日 00:33 ケタル三世さん
  • ウォッシャータンク自作&室内移設

    純正タンクの取り付け位置がズレており、ステアリングを左に切ると盛大に干渉するようになりました。 何度調整しても当たるので、 「そうか、そもそもホイールハウス内に付いてるのが間違いなんだ」 ということに気付き、移設しました。 作業中の写真は無いので、完成後の写真を… ホースはここを通します。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年7月22日 14:15 wing408さん
  • 20万キロ超え!

    気づいたら 200,000キロ超えてました(泣 (給油のときにトリップノリセットしてるのに~。。) 2010/8頃に 19万キロちょっとでやってきた106号。 お婆ちゃんネコですが、 まだまだブン回してやります!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年6月1日 14:13 kilomboさん
  • 修理歴 2000-2010

    過去の修理履歴。 2000-2010迄 抜けているのもあると思います。 右リアウィンカーカバー雨水溜まり(トランクが水浸し):ディーラー新車クレーム対応 左リアウィンカーカバー雨水溜まり:腐食により一式ディーラー交換 左リアウィンカーカバー雨水溜まり再発:ディーラー水抜き穴加工 燃料計不 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月14日 12:44 反魂丹(はんごんたん)さん
  • ★備忘録

    いつまに何をやらねばならないという、単なる備忘録です。 20011/04/09 完了!! 結局4月までかかってもうた。 ■2011/2 末 まで 【まだ】 *** Complete!! *** 【済】 ・牽引フック(前後) 装着 ・ラリコン 移植 ⇒ 永井電子 ドライブモニタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月6日 00:29 らくたろうさん
  • 2010.10.16 納車(40033km)

    2010年10月16日 納車 走行距離:40033km 納車整備: タイミングベルト、ウオータポンプ、テンションプーリー、油脂類、バッテリー、プラグ交換 3ヶ月 or 3000km の保証が付いているので、記録しておきます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月20日 21:06 とかとさん
  • 117,100km

    ・エンジンオイル補充 帰宅時なんかアイドリングが安定しない、油圧低下? レベルゲージ確認、下限でした… AMALIE1本弱継ぎ足し。 テンサン君、S16より大飯喰らいなのね… オイル管理は基本中の基本メンテなのに、反省 orz

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月30日 20:25 336さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)