プジョー 106

ユーザー評価: 4.08

プジョー

106

106の車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - 106

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • カッティングシート剥がし

    整備ではありませんが、、ドアピラーの黒いカッティングシートにシワが出てきたので、剥がしました。 ドライヤーを当てながらゆっくり剥がしました。剥がすのに苦労すると予想していましたが、私の106は、オールペンの際に貼り直されており、それほど期間が経っていなかったので、簡単に剥がすことができました。ノリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月3日 22:15 kojirikiさん
  • アンテナ交換

    カバーを掛ける度にアンテナを外してるのですが、ふと見ると、塗装が剥げてささくれみたいに… こんなになっちゃうんですねぇ。 確か206のアンテナが同じ形状だったなーと思い中古探し。 S16のアンテナとは形状違うんですよね。 で、206XTのアンテナ発見。 確かStyleも同じだったはず。 で、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月14日 18:45 らくたろうさん
  • ボンネットオープナー

    先日、どげぇかしてぇなぁと投稿した遊びが大きいボンネットオープナー。 ネルソンさんから「アウターワイヤの所にスペーサーを入れるかキャッチ側のクランクに曲がっているところをもう一段詰めると良い」とのアドバイスを頂いたので早速チャレンジ。 今はこんな感じでワイヤーの遊びが大きくなってた。 ワイヤーのア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年4月4日 15:51 アフリカンスターさん
  • どげぇかしてぇんやけんどなぁ 2

    今週末、関東は雪マークも出てるけど、我地域は雨予報。外出自粛も出て、暇なので雨が降り始める前に106をぐるりと。今回も走りに全く関係ないネタで申し訳なく。 まず1つめ。 危ない、危ない。 サンルーフのパッキンがズレてた! 雨漏りしなくて良かったぁ! とりあえず戻しておいたけど、このパッキン、硬化は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年3月28日 12:05 アフリカンスターさん
  • フェンダーアーチ固定

    左フロント、フェンダーアーチが浮いてきてます。 アーチのこの突起がフェンダーの裏側でクリップで固定されてるはずなんですが…多分クリップ無くなってますね。 クリップを入手。 早速固定…の前に他の箇所の固定を調べると、画像左のゴムワッシャーが併用されてました。 ゴムワッシャーならいつものホムセンで売っ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年11月4日 21:57 らくたろうさん
  • バンパー補修塗装

    重い腰を上げてこのリアバンパーの禿げた上側を 塗装していきました。 適当に紙やすりで下地を慣らしてマスキングして行きます。 後は勢いでサフ吹いて塗っていきます。 使った色はホンダのサテンシルバー、普通に明るすぎて失敗。 塗装ハゲも段差になってたからパテでも盛れば良かったと後悔。 乾いた頃にさ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月8日 00:58 けーごおぢさんさん
  • アクセラ用ウェザーストリップ取り付け

    物は試しと入手したアクセラ(BM)用のウェザーストリップ。 比べてみると案外付きそうです。 下が106、上がアクセラ。 右が106、左がアクセラ。 106用のがバカになってますが、加え込みの寸法はほぼ同じに見えます。 戸当りのところはアクセラの方がちっさいですね。 普通に付きます。ラッキー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年7月10日 17:52 gigi@106さん
  • ドアヒンジ?の清掃

    汚れてたのでパーツクリーナ吹きかけて歯ブラシでゴシゴシ。 ドアの開け閉めがスムーズになった気がする。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月25日 19:30 ケタル三世さん
  • ドアキャッチャー 応急処置

    走行中に半ドアになるよくあるあれ。 サーキット走るのにドア開いたら大変ってことで今までは荷縛り用のベルトで室内とドアを固定して開かないようにしてましたが、いよいよ走行中に全開になってしまうようになったので対策。 でも年末のタイミングで出来そうもなかったので、交換の練習もかねて応急措置してみました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年12月25日 12:45 ELMAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)