プジョー 106

ユーザー評価: 4.08

プジョー

106

106の車買取相場を調べる

ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - 106

注目のワード

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ シビック ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート クラスM、ガラス全面撥水GPコート施工

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のホンダ シビック。 以前も、ご利用いただきましたリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 13:23 ガレージローライドさん
  • 出先で窓落ち修理

    106オフの前泊をしようと土曜の早朝から群馬~長野辺りをドライブ。 買い物をしようと某所の駐車場に入り、向こう側の白線を見るために助手席を開けて確認、OKと助手席を閉めて車を停めて助手席の窓を閉めようとすると動かない。 仕方無いのでガラスを手で上に引くと上がってくる。ガラスを一番上に上げた状態でパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月21日 20:11 ネルソンさん
  • リアサイドガラス交換

    ラリーの時にリアハッチを閉めたら左リアサイドガラスが粉々に割れた。嵌め殺しで無いのになんで?! 運良く出物があり落札。ただ変えるの億劫で何ヵ月も放置…。 ドリルでリベット飛ばす。 電源車(アウトランダーPHEV)のおかげで電動ドリルがどこでも使えて便利! 今シーズン最後のゴーヤを貰って無事帰宅。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月2日 17:51 Take86さん
  • サンルーフのドレンはありました

    昨日、サンルーフのドレンが見当たらないと投稿したけど、ありました。 この図の7番。図では片方だけど左右に。 無い無いと言う前に調べろよ〜、適当なこと言ってごめんなさい、プジョーさん。 早速、こんな感じで実車で実験。 ドレンは相変わらず目視はできなかったけどフロント側と左右のレールに水を流してみると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年8月15日 09:51 アフリカンスターさん
  • サンルーフのドレンは何処に

    おそらくサンルーフからの雨漏り、昨日からの台風の大雨でマップランプ付近から雨粒がポタポタと滴ってきた。アンテナベース取り付け穴を見ても濡れてないのでここは無実。サンルーフを開けてパッキンを少しめくってみるとレールに水溜りが。 サンルーフの周辺を見ても排水用のドレンが見当たらない。奥の方にあるのかそ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月14日 11:46 アフリカンスターさん
  • レギュレーターにガラスを固定してるプラッチックパーツの交換

    はじめはレギュレーターモーターごと交換しようと思っていたらなななんと中古パーツが年式の違いでカプラー合わずorz 仕方がないのでプラパーツだけワイヤーから取り外して元のレギュレーターモーターに付け替えて装着。 多分海外ではこのプラパーツだけで売ってるはず。 ただ左右があるので適応したものを買わな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月5日 23:04 ケタル三世さん
  • サンルーフのカタカタ音

    我106はゼリースペシャルのサンルーフ付き。特にサンルーフは必要でなかったが購入車両に付いてたので。 最近カタカタうるさく、先日ネジが外れてたのを発見し、締めてみるも収まらず。 カタカタ音がする付近をよく見るとサンルーフのフレーム?に割れ発見。 ただ、この割れをプラリベアで固定してもフレームを手で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月4日 22:05 アフリカンスターさん
  • フロントガラス補修 139000km

    買った時からあったフロントガラスの飛び石跡を補修。アメリカでシエナにも使ったのを使用。 結果は…イマイチ。新しめのアメ車とネオクラシックのフランス車はガラスの質が違うのか?シエナの時はほとんど気にならないレベルまで行けたが、106は跡が明らかにわかるくらにしかならない。腕も落ちたのか…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月14日 23:07 あきまるさん
  • 右を後期のガラスガイドに交換(224646km)

    運転席側は既に交換済みだったが、助手席側もバキッという音がしだしたので後期のガラスガイドに交換した。 部品の入手は和♯くんより。いつもありがとうございます。 写真の右が前期のガラスガイド。左が後期のガラスガイド。前期はプラスチックの突起が交互に出ていてその間をガラスが通過するが、これが経年で少しず ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年7月4日 17:15 ネルソンさん
  • フロントガラス交換!

    獅子丸のフロントガラス 飛び石の傷が無数に・・・ 歴戦の跡 結構深い傷もあって、かつ非常に数も多い・・・ リペアでどうなるものでもないので・・・ 新品の純正ガラスに交換しました♪ 当然ピッカピカ♪ 気分良いし、安全(^-^)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年5月22日 18:50 アジアン・ラクーンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)