プジョー 106

ユーザー評価: 4.08

プジョー

106

106の車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - 106

注目のワード

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • 助手席交換(純正→BRIDE STREAMS)

    助手席を純正からBRIDEのSTREAMSに交換しました。 純正だとリクライニングしないのと、真夏にレザー部がアッチッチになるのでバックスキンに。 色はチャコールグレーにしました。 現物見ずに選んだけど良い感じだと思います。 運転席側の交換時にも不満だったレール取り付け穴が大きすぎる問題はちょ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月13日 01:19 プーー太郎さん
  • シートベルトプリテンショナーカバー作成

    社外シートに交換するにあたり、バックルの根本にあるプラスチックのカバーも外すのですが、 プリテンショナーが剥き出しになり見た目が良くありません。 カバーを作成します。 用意するのはダイソーのクッションケース。 A5かB5か忘れました😇 裏返していい感じに線を描きます。 一部間違えました笑 線のと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月11日 00:09 だいすけgkさん
  • RECARO SR-2補修大作戦

    諸事情により今まで使ってたランエボ純正SR-2からこちらのSR-2に交換する事に。 オートバックスセコハン市場にて17000円でした。 右太もも部のスポンジ劣化と、右脇部に破れが少しありました。 とりあえず分解 右太もも部のスポンジの割れがひどいです。 乗り降りで何度も負荷がかかりますから仕方な ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年2月22日 16:41 だいすけgkさん
  • ブロアファンレジスター交換

    唐突の摘出後画像(役立たず 画像右側のカーペット下に隠れてるネジを外してドアのゴムモールをある程度ペロペロしたら、 ダッシュボードのサポートビームが出てくるのでそこにドライバー突っ込んでサイドモール基部に引っ掛けてテコの原理で手前に気合いで引っ張ります(行きすぎると中央付近からどこかのツメが折 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月19日 02:46 さよりさん
  • フットレスト取り

    アルミ板を加工して、タイヤハウスの部分に取付ました。 上は友じめ、下は30mmステンのネジ止め。 

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月13日 13:21 八っくんさん
  • NUTEC NC-200

    2年に一回投入 劇的に冷媒力が改善し、4.3℃を記録(笑)。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月10日 16:10 manta16vさん
  • 【295,033㎞】フットレストの装着

    ホンダフリード(GB3、GB4)用です。縦205㎜、画像の上辺110㎜、下辺100㎜くらいのアルミ縞板2㎜厚(凸部4㎜厚) ※画像は上下逆に写ってます とりあえずファスナーで装着。これでも逝けそうですが、よりガッチリ感を得るためボルト留めを模索中です。 (2024.3.30追記) 左上は7㎜穴を開 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月3日 19:50 hama☆さん
  • エアコンフィルター自作?

    200円ちょっとでエアコンフィルターの代わりを作ってみました 純正?のエアコンフィルターはこんな感じで目が荒いし気づいたら外れてるしで良くありません。 zaffoのフィルターも廃盤で入手困難。自分で作るしかありません。 そこでダイソーでバーベキュー用の網と、換気扇用のフィルターを買ってきました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月9日 22:11 だいすけgkさん
  • アクセルペダル、プチ改造

    106のアクセルペダルは小さくて、奥にあるので、プチ改造しました。 市販品を被せました。 ペダルは、スパルコ?だったような? これでペダルが大きくなり、手前に なったので、ヒール&トゥ?がやりやす くなりました。 ペダルの固定はビスでしています。 アクセルペダルを除けたところ。 純正はプラスチック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年11月12日 19:35 てっちー966さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)