プジョー 106

ユーザー評価: 4.08

プジョー

106

106の車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - 106

注目のワード

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • フロアマット自作

    フロアマットを自作しました。 投稿するほどの内容でもないですが、プジョー106以外でもやり方は同じなので、他の車種でも参考にしていただければと思います。 切って使うフローサイズのフロアマットは、カー用品店やホームセンターで売っています。 ホームセンターの方が安いです。(1ロール2000円ほど) ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年4月13日 07:44 マスターの75と106さん
  • ステアリング再張替え😅

    ステアリングの太さに合わせて生地を思い切って切ります。 皮が少し伸びるので、ステアリングの太さより少し小さく切るのがいいです。 目打ちが無かったので、アイスペールで穴を開けました😅 あとは、根気良く縫っていきます。 少し縫ってアイスペールで締め込んでいきました。 たるみも無く出来たので良しとしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年3月2日 18:46 八っくんさん
  • 【270,975㎞】空調パネルの電球の交換

    空調パネルの照明が点いたり消えたり…… 元々が気にならないほどボンヤリとした灯だし(そこが好きなんですが)、走りに影響もないので放置していましたが、ビバ!Stay home!ってことで。 風量のダイヤルは差し込んであるだけなので、小さめのマイナスドライバーでクイッと外します。 温度と吹出口の調 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月16日 15:38 hama☆さん
  • ステアリング張替え

    momoのステアリングを張り替えてみました。元々細いので重ね合わせて縫い付けのでシワが少しでしまいました。 気になる様ならまた張替えよう😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月26日 20:47 八っくんさん
  • シフトレバー下のベアリング化(失敗)

    ebayで海外の106パーツを物色していたらUKでシフト下のブッシュを作って売っている人を発見。買おうとしたら日本には発送しないとの事。 あら残念と思っていたらRCをやっていたころのベアリングを思い出し自作することにした。写真は純正のブッシュ。 つば付きのベアリング(内径8、外形12、つば径は適当 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月19日 15:05 ネルソンさん
  • エアコン修理(224300km)

    ショップ作業ではありませんがDIYでもありません。友人のプロの整備士の方に手伝って頂きました。少し自信が無かったので。(真空ポンプ借りれるってメリットもあるので) 内容はエアコンのコンプレッサーとドライヤーの交換。そして真空引きの後、ガス封入です。 コンプレッサーは国内調達(不良が怖いので)しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年5月25日 09:41 ネルソンさん
  • 漏れ止め剤投入。>>効果ありました

    7月の後半に仕事で山梨に行くことがあり、たまたま自分の106で行く。 その日は朝は涼しく、都内を抜けて山梨に着くまではエアコンを使わなかった。 向こうに着いて暑くなってきたのでエアコンオン。あれっ? 温風が?? 仕事を済ませ、37度の東京に向かい、水を買い込み窓全開で中央道を走り、無事に帰宅した ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月21日 09:40 ネルソンさん
  • 【252,044㎞】ルームミラーの交換

    鏡のフチが腐蝕していたので交換。 入手したのはシトロエンがマツダ系列で売られていた時のシロモノ?? マニアの間ではこの箱だけでも価値あり、、、、って、そりゃないか(笑) 取り付け部はこんな形。 根元をしっかり持ち、上方向にエイ!!とスライドさせると外れます。 フロントガラスのベースまで一緒にはがれ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年8月14日 10:01 hama☆さん
  • フットレスト取り

    アルミ板を加工して、タイヤハウスの部分に取付ました。 上は友じめ、下は30mmステンのネジ止め。 

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月13日 13:21 八っくんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)