プジョー 106

ユーザー評価: 4.08

プジョー

106

106の車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - 106

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • タペットカバーオイル漏れ修理

    気にしなければ、そのままでもいいんですが、暇つぶしにやってみました。 タペットカバーを外します。 ヘッドカバーとかロッカーアームカバーとか呼び名は、さまざま。 一度修理歴が有ると液体ガスケットを使っているので、ガスケットリムバーを使ってスクレーパーで剥がすと楽です。 パッキンが綺麗に剥がせれば再利 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月4日 21:10 猫jarasiさん
  • ミッションマウント交換!

    エンジンマウントと一緒にミッションマウントも交換します。 ミッションマウントはバッテリーの下にあるので バッテリーを取り外します。 次にバッテリーの下のステーを取り外します。 3つのナットでとまってます! するとミッションマウントが現れます。 ※ジャッキでミッションを支える必要があります。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年7月20日 21:10 ☆けんちゃんさん
  • エンジンマウント交換!

    エンジンマウントを強化タイプに交換します。 用意したのは ・ヴィブラテクニクス社 強化エンジンマウント(ロード) ・プジョー純正 エンジンマウントホルダー 作業1 ECUカバーの取り外し 写真では外れていますがはじめにECUのカバーを取り外します。 ツメで留まっているだけなので簡単に取り外せます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年7月20日 20:58 ☆けんちゃんさん
  • ブローバイガス還元装置が壊れたので修理!

    一昨年前にEGマウント交換してから気になっていたのですが、先日とうとう逝ってしまわれました(笑) ヘタっていたマウントがシャキっとしてEG位置が上がり、タワーバーにブローバイガスの純正バルブに当たってて、先日の激しい走行でとどめを刺したのですよ! まぁ近い内に壊れるなって思っていたので、慌てません ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年7月2日 19:34 chat blanc(ヌロヌ ...さん
  • 【224,009㎞】EGマウントの交換(後編)

    エクステンションはこのぐらいの長さのものを使用しました。 摘出したエンジンマウント。 T50を4本外した後、抜くのが知恵の輪(笑) 下から支えているジャッキを少し下げつつ、20分格闘してようやく抜けました。もしどうしても抜けないようでしたら、タイベルのカバーも外してください。 ⑩裏側のT40を外 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2014年5月19日 23:54 hama☆さん
  • 【224,009㎞】EGマウントの交換(前編)

    前回交換してから6万㎞を経過し、アクセルのオンオフでエンジンが前後に揺れるようになりました。 こうなるとトラクションがかかりません。 ①両輪をジャッキアップした後、オイルパンに下からジャッキをあててエンジンを支えます。画像の位置よりもう少し左側、オイルパンの角にあてると良いと思います。最初はや ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年5月19日 23:31 hama☆さん
  • オイル添加剤投入

    今は調子が良いが昨年後半から不調期間が長かったので 洗浄効果のあるオイル添加剤を投入。 これはピストンの裏とかピストンリングの汚れ・スラッジを落としてくれると定評のものです。一旦不調時の燃料の悪さを洗い流して欲しいとの願いもこめて投入。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月6日 21:49 ネルソンさん
  • エンジンマウント・ミッションマウント交換 その2

    最後はロアマウント。 18mm 3本で固定されている。 エンジン側はボルト固定、車体側はボルト&ナット固定。 車体側、エンジン側(上)にはソケットが入るが、画像のエンジン側(下)にはメガネしか入らなかった。 地道に回す・・・18mmのギアレンチを持っていたら幸せだったかも。 摘出完了。 今度は ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年3月8日 15:16 HYTさん
  • エンジンマウント・ミッションマウント交換 その1

    今回交換するもの: エンジンマウント、ロアマウント、ミッションマウント、それとエンジンマウントホルダー、エンジンマウント&ホルダー&ブラケットを固定するT40のボルト。 16mm & 18mmのソケット&メガネ、10mm & 13mmのソケット、T40 & T50のトルクス、ちょっと長めのエクス ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年3月8日 15:16 HYTさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)