プジョー 106

ユーザー評価: 4.08

プジョー

106

106の車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - 106

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • サーモケース交換

    朝、会社の駐車場に入ったとたんボンネットから煙がモクモク。室内も煙が充満😱 焦りました。 慌てて車止めてボンネット開けてみるとサーモケースのホース差し込み口が劣化して砕けてクーラントがジャジャ漏れでした。(慌ててたので粉砕写真はありません) 場所が会社だったのでラッキー‼️ 昼休みにケースを外し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月27日 12:07 たらおちゃんさん
  • 水温管理ユニット(レギュレーターボックス)交換

    平時に水温警告灯点灯&クーリングファンが全開になってしまう定番トラブル。 当該水温センサーの交換で直ったかにみえましたが、Dに入庫前に見事に再発したのでドアロックの件と合わせて診てもらいました。 結果、水温管理ユニット(ECUとは別らしいです)の内部故障だったそうです。 106の構造は概ね把握し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年11月19日 18:33 gigi@106さん
  • サーモスタット交換(212700km)

    約4年(3万キロ)で交換。最近水温の上がりが今一歩と思い交換しました。 あと、交換した記憶の無い樹脂製のアウトレットも交換。 この筒を換える為、いつものサーモ交換に比べてこずった。クーラントがかなり流れ出たのでエア抜きも念入りに。 外したアウトレットは押しても全然割れずに問題無しでした。あれが割れ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年12月30日 21:03 ネルソンさん
  • 水温センサー(クーリングファンスイッチ)交換

    106定番トラブル、水温計の針が上がらないのに警告灯点灯&ファンHiモード。 初めて出たのが二年前、その時はエレクトロクリーナーとコンタクトスプレーで復活したのですが、今夏に入り雨の日に再発するように.... ついに先日ご臨終したので交換しました。 写真で19mmスパナを掛けようとしていますが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年10月24日 02:45 gigi@106さん
  • ヒーターコア交換(前準備)

    エンジンを暖気していると、突然車内に煙! すわ発煙!とキーを切りましたが同時に右足小指に熱感がきました。 電気系統の火災ではなく、ヒーターコアからのクーラント漏れです。 場所は家の近くの駐車場ということもあり、どうしようかとクルマ屋師匠と相談して、とりあえずエンジン側ホースに栓をしてしのごう、とい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月12日 21:57 Onionさん
  • ロアホース交換

    ロアホースが風化して崩壊寸前だったので交換することにしました。 今現在まだ純正が7000円で手に入るので爆発する前にやっておいて損はないです。 エンジン裏のウォーターインレットが無交換の場合、ロアホースを取るときにプライヤーで掴むだけで崩壊する可能性があるので、ついでに注文しておいた方が良いか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月20日 01:01 ELMAさん
  • 243850km 電動ファンリレー交換

    しびそるさんに教わった国内調達(楽天)のリレーを購入 エンジンルーム内のヒューズBOX内の二つと入れ替えました。純正はシーメンスというオーディオ機器なんかも作っていたメーカ品です。 しばらく様子見なので外したリレーはすぐ戻せるように車載しておきます。 LOWファンが廻った様ですがリレーの動作音も静 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月24日 13:56 ネルソンさん
  • 水温センサー一式&電動ファンユニット交換

    FBMの帰り道で水温計が発狂。 調べてもらったら、電動ファンユニットがびがび腐食が発覚。 この際、疑わしいものを一式交換してしまえ!ということでw 電動ファンコントロールユニット 下からしか作業出来ないところにあるので、リフトアップもしくはジャッキアップ必要。位置は左(助手席)側。 赤いプラ製のよ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年12月22日 22:47 arumeさん
  • ラジエター交換

    ぼろぼろのラジエターを交換します。 交換したものは多分これ?(譲ってもらったので…) http://www.106parts.com/s2/page1.php?area2=2&sitepage=7&area3=9&area4=42&part=2427 バンパー、ヘッドライトはずしてコアサポートを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2011年9月2日 02:28 mitsubaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)