プジョー 106

ユーザー評価: 4.08

プジョー

106

106の車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - 106

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジンくすぶり停止

    今年に入ってから 完全暖機後からスタート 例えば 高速のパーキング休憩後の発進時 吹き上がらずの停止が発生 アクセルベタ踏みし何とかくすぶりを回避 する事が多発してました 最初は高速の合流の途中で止まってしまって やばい体験もあり パーキング内を一周してから合流へ 一度噴きあがってしまえば 次のエ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年7月6日 06:52 マツ純さん
  • ドライブベルトテンション調整

    写真なしです。 下に潜ったついでに、張り気味だったドライブベルトのテンションを調整しました。 エアコンコンプレッサーの取付ボルトの増し締めも。 エアコンコンプレッサーの振動が軽減されました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月23日 18:05 八っくんさん
  • 強化エンジンマウント取り付け

    強化エンジンマウント これを取り付けます。 取り外した純正品。 後で角度の微調整するのが面倒なので一回でできるようにこの角度を覚えておきたいw これを全部外します。 えっ、ボルトの頭がないって? トルクスなめたのでグラインダーで粉砕して取り外しましたw 強化マウント付属のボルトは純正よりも太いので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月8日 17:39 プジョロエンさん
  • ドライブベルトテンショナーローラー交換

    久しぶり高速道路を走ると、時折、"ククッ、ククッ"っとエンジンルーム辺りから音が。夏にベルト周りから音がした時は、エアコンの配管から水滴が落ちる音のようでしたが、今回はちょっと違うようです。 以前乗っていた、106xsi、306も走行中にクランクプーリー脱落やテンショナーローラーベアリング破損の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年12月13日 18:56 ‘ショウ’さん
  • ステアリングラックエンドブーツ取付

    ステアリングラックの端っこのブーツが無いことに今さら気付く。 なんかのパーツ取り寄せたときについでに入手しときました。 リトアニアだかどこから届きました。 ブーツ自体がゴム製なので難なく装着出来ました。 付属していた金属製バンドは噛み合わせがダメダメで使うのはやめました。 昔、S16で交換したブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月6日 21:52 らくたろうさん
  • 【132,900km】 ステアリングラックブーツ(アウター)交換

    運転席側のこの場所、ステアリングをきるとにょきっとでてくるので カバーが付いているのですが、風化してボロボロ、取れてしまいました・・・ 砂や水が入ってしまっても困るので入手。 中古でも良かったけど入手できないので新品GET。 ご参考のために。 型番などなど。 カパっとはめるだけなのですが、なか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月21日 21:51 らくたろうさん
  • ミッションオイル交換 124500

    SUNOCO BLILL 75w-120

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年11月4日 21:52 Ke-Taさん
  • O2センサー エキマニ側交換

    写真全く撮ってません。 エキマニの下半分、オイルフィルターと純正のオイルクーラー?を外してO2センサーソケットでアクセス。 固着がなければこれで外れます。 僕の場合は外れず、かかりも浅いためナメました。 仕方ないのでエキマニのエンジン側を外そうとしたところ、スタッドボルトごと抜けてくる、最期の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月28日 22:54 かちゃくるさん
  • 車速センサー交換

    68500km ナビ画面上の自車暴走を食い止めるべく交換。交換したセンサーは振るとカタカタ言っていたので交換次期としては正解か??またもノックセンサー異常とのECUデータをリセットして走ると非常に調子が良い。交換後しばらく走った後、ECUデータを見るとノックセンサー異常は検出されなかった。これで解 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月28日 11:41 ネルソンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)