プジョー 106

ユーザー評価: 4.08

プジョー

106

106の車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - 106

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 【ショップ作業】オルタ交換&12ヶ月点検他

    4月の引っ越し直前にバッテリー警告灯が点灯、札幌のDにて診断・整備をお願いしました 診断の結果、見立て通りオルタの発電力不足ということであらかじめ買っておいた新品オルタに交換 ぴっかぴっかだー 部品をあらかじめ買っておいたので工賃はタダみたいなものでした アウトレット部からのクーラント漏れも指摘 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月14日 22:21 たべこさん
  • ヘッドライトレベライザーモーター?交換

    ヘッドライト角度調整ですが納車時から機能してませんでした。 壊れてるのかな〜まあいいか。と気にしてませんでしたが、よく見てみるとカプラーが取り外してあり、ビニールテープが巻いてありました。 テープをとってカプラーを刺そうと思っても刺さらない、、 同じく2003年製の蒼零さんの106と比較してみると ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月11日 21:07 だいすけgkさん
  • エアコン照明電球交換

    レバーおよび風量スイッチ遠外し、T10のネジを外すとぽろっと取れます。 T 5のメータ球を2個217円でコーナンで購入して交換。 点灯すること確認。 反対に組込み込めは完了です。 このツマミの黒カバーは、ラジオペンチなどは滑って外しづらく、ミニドライバーで🪛外しました。 これで夜手探りで操作しな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年12月8日 15:02 八っくんさん
  • ヒューズ交換

    お決まりのネタ エンジンルームのヒューズを交換しました 説明書などは見ずに元と同じ容量で入れ替え 室内側は交換した形跡があるので(夜でめんどかったので) そのままってことで… 特に変化は感じません 気分気分

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年12月1日 09:24 たべこさん
  • 【284,040㎞】社外ホーンの取付(再)

    この間の車検の際、鳴らなくてアセアセした渦巻ホーン。 現場で分解したらなんとこんな状態に😅新品で取付けてまだ3ヶ月だったのに〜 手頃な価格だし、音色が気に入っていたのですが、吊るしでは防水性能ゼロです。 なので…… もう一つ手に入れてリベンジ。 バスコークで隙間を埋めました。 やや多めです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年10月16日 11:11 hama☆さん
  • 外気温計取り付け

    106には外気温計がありません。 必要ないといえば無い。 でも冬場は凍結の怖さもあり、あった方が安心なので付けてみた。 場所はルノー的にサイドミラーへ。 怪しい400円の中国製の割に正確なのか? seikoと誤差はごく僅か。 サイドミラーの水抜き穴を使いました。 2ヶ所穴があるけど、内側の方が傾斜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月3日 11:46 プーー太郎さん
  • 【277,834㎞】社外ホーンの取付

    ホーンがまた鳴らなくなりました💦 まぁ滅多に使わないので大して困ることもないのですが、次の車検も通したいし、必要な時に鳴らなかったらやっぱり困るだろうし……ってことで、これまで2回ほど調整で誤魔化してきたのですが、いよいよ寿命かな、と思い、似たような形のシングルホーンに交換しました。 HYT ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月23日 18:15 hama☆さん
  • 水温センサー交換

    アイドリングというか、全体的なエンジン不調に疑わしい水温センサーを交換しました。 作業自体はめちゃくちゃ簡単です ディープソケット(22mm)は入る余地がなく適当なモンキーレンチを当てましたが、ちょっと力を入れれば外れました。 クーラントも最初に少し漏れたらそれ以上漏れることもないので、適当にウ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年4月3日 01:19 たべこさん
  • 水温センサー交換

    水温がレッドゾーンにいってないのにも関わらず水温警告灯がつきっぱなしになったので交換しました。 白丸で囲った緑、水色、茶の3つです。全部交換の必要性は無かったですが、予防策で全部変えました。 緑がファンスイッチ(電動ファンのオンオフと水温の赤ランプ担当)、茶がECU用の水温センサーと、青がメー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年3月14日 13:55 しびそるさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)