電装系 - 整備手帳 - 2008
-
リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。
ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!
難易度
2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん -
異音発生。エアコン コンプレッサー故障。
お盆の炎天下の中、長距離高速道路走行中、ボンネットから突然カラカラと異音が発生。後日ディーラーを訪ねるとエアコンのコンプレッサーの故障が怪しいとの事で部品在庫もあり即交換して治まりました。 5年延長保険適応で無料で助かりました。 実質20万円弱の修理費用が掛かるようです。新車から4年5ヶ月、390 ...
難易度
2025年8月18日 17:54 浄心②さん -
今度はディスプレイが反応しなくなった…
仕事帰りにエンジン始動後、いつものように「ストップ&スタート」をオフにしようとしたら、センターディスプレイの何処をタッチしても反応しなくなりますた… エンジンオフで再始動しても状況変わらず… 最近ご機嫌斜めなディスプレイ ひとまず明日まで様子みてみます… ちょっと走ってみて… 信号などで停車す ...
難易度
2025年4月22日 19:54 takou5348さん -
ソロよりデュオがいい
ホーンを鳴らしたら単音。これでは心もとないと、市販のデュアルホーンへ換装を決意。最近は、ネットで音が試聴できるから便利。HELLA製のBLACK TWIN TONE HORN。 ホーンへ十分な電力を確保しつつ、ホーンスイッチのショートを防ぐため、ミツバのハーネスキットを使用。 バンパー外さないと取 ...
難易度
2024年4月27日 18:33 たびっちさん -
ユピテル レーザー&レーダー探知機
ダッシュボード右側に設置 運転席右下の内張りを捲り、簡易テスターでイグニッションОN電源を探し、マイナスはボディアース ホームセンターで買った汎用シガーソケットを+と−と結線 汎用シガーソケットにインジケーターが点灯 レーザー&レーダー探知機のシガーソケットを差込み完了
難易度
2024年4月15日 14:55 けっこう☆maikoさん -
アーシング
ネットでポチッ バッテリーに辿り着くまでがちょっと面倒。 バッテリー真横の何かのユニットを引き抜いて脇に避けておいて。 バッテリーカバーの上から…外す物を順に。 プラス端子3箇所、何かのユニットのカプラー カタカタ、カタカタと揺さぶりながら上に引き上げるとカバーが外れました バッテリーとご対面 マ ...
難易度
2024年4月15日 14:24 けっこう☆maikoさん -
リバースチャイム装着!
国産車だとギアをバックに入れれば当たり前のようにリバースチャイムが鳴りますが、輸入車って鳴らない車の方が多いんですね。 音がしないと不安な時があるので、リバースチャイムを取り付ける事にしました! ネットで色々な商品の音色を聴いてみて、一番気に入ったVW純正のリバースチャイムに決定❗ い、120 ...
難易度
2022年10月16日 19:32 yamatohassin12 ...さん -
レーダー探知機取り付け、OBD2加工
車両のOBD2はダッシュボードの裏にあります。 コムテックのOBD2-R4です。 OBD2-R4では蓋が閉まらないので 薄型OBD2アダプターを購入! しましたが配線の出てる向きが逆なので いずれにしても蓋が出来ませんでした。 そのまま装着すると矢印のピンに 常電源が流れるのでバッテリーが上がりま ...
難易度
2022年10月10日 08:10 たつゆさん -
-
エアコン エバポレーター クリーニング
エアコンのカビ臭い匂いが気になったので、エバポレーターのクリーニングを行いました。 結論から言うと、カビ臭い匂いが消えました。(一時的に消えただけかもしれませんが。) 使用したクリーナーは、DRIVE JOYクイックエバポレータークリーナーVです。 ネットで¥2,150(ポイント還元後の実質価格) ...
難易度
2022年8月21日 22:44 ms760さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
プジョー 2008 後期型 特別仕様車 レーダークルーズ 純(愛知県)
129.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ 190クラス 純正オーディオ アルミ R134a変更済(兵庫県)
175.0万円(税込)
-
トヨタ RAV4 登録済未使用車 10型ナビ レーダークルーズ(山梨県)
409.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
418.3万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
