プジョー 206CC (カブリオレ)

ユーザー評価: 4.26

プジョー

206CC (カブリオレ)

206CC (カブリオレ)の車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - 206CC (カブリオレ)

注目のワード

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • 外装メンテナンス

    ブログにも書いたので簡単に。 13年経って塗装がこんな事に…特にボンネットとルーフ、トランクが重症 下地までやられてる部分もあって厄介… 年明けに信頼あるショップに相談して預ける事に。 自損で傷つけた部分も板金塗装 ルーフモール、割れていたので外してモール無しにするはずがまさかの穴😂 割れたモ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月5日 21:20 フジペさん
  • バンパーを交換

    19年目の車検のついでに 昔から憧れてた 1.6リッター用の小口タイプのバンパーに交換してもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月21日 21:40 ライ太さんさん
  • ドアミラーのフル・カラード化塗装

    ルーフとピラーをハリアグレー塗装した際に ドアミラーはエーゲブルーで塗装してもらいました。 純正は黒樹脂ですが、塗装したことで フロントフェンダーからドアミラーまで造形が一体化。 今回の作業は横浜市内の板金塗装屋さんに丸投げ~👍️ 塗装後。 塗装前の純正。 結果こうなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月1日 11:41 Mr.P(ピー)さん
  • ジャッキアップポイント修復

    右側のジャッキアップする所の塗装が剥げてました。 今年、複数のショップを出入りして様々な作業をした結果です。 このままでは錆びるので、板金塗装屋さんにも相談しましたが 費用的にタッチアップペイントで自分で塗ることにしました。 先にシリコンオフスプレーで掃除しました。 地面に段ボール敷いて寝転がり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月9日 19:47 Mr.P(ピー)さん
  • 塗装延命?ダメ元トライ

    雨が降ると塗装の裏に水が溜まり…晴れた日に水をある程度抜くと数時間後には、何事もなかったかのように塗装が戻っている… 細い傷から中に水が入っていくと思われるので、クリアのみで塗膜を作って様子を見る事にしてみた とりあえずの塗膜のつもりなので安いラッカークリアで施工 本当は窓のゴムを外すつもりだった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年9月18日 18:34 川口のミネさん
  • 助手席側のドア塗装

    助手席側のドアの塗装 実はこちらは水膨れではなくて常に膨らんでいる状態…触っていたら割れてしまいました… 運転席のドアで味を占めたので 助手席側のドアも塗装へ! 前回同様、塗装が際限なく剥がれていくので、ある程度段差を無くして一旦塗装 運転席側をコンパウンドで磨きながら助手席側の塗装をしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年12月10日 15:23 川口のミネさん
  • 助手席側リアパネル磨き

    塗装、クリアまで吹いて放置していたパネル 今日は2時間程の時間が取れたので、2時間でできる範囲でやってみる(準備15分、部分洗車5分、水砥ぎ15分、荒目20分、細目20分、超細目20分、部分洗車10分、片付け15分) まずは#2000(耐水ペーパーがまるまってます(笑))で軽く水砥ぎ(ここが間違い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月29日 16:02 川口のミネさん
  • パネル塗装

    運転席側の後ろのパネル ここにも塗装の浮きがあることはわかっていたので今回塗装! バリバリと気持ち良く剥がれていきます(泣) ちなみにヤスリでフェザーエッジを作ろうとしても…薄くなると…パリッパリって際限なく剥がれていきます なので、足付け(600番)、シリコンオフのあとでプラサフ……とりあえ吹い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年12月17日 15:33 川口のミネさん
  • 助手席側前面パネル塗装

    昨日見つけた塗装の浮き 夕方用事があるので15時までと時間を決めてスタート 相変わらず気持ちよく剥がれていきます 毎回プラサフの引けで悩んでいるので塗装の段差をパテでチャレンジしてみます 本当はもっと薄塗りで行けると思ってましたが思いの外硬化が早く厚くなってしまった パテを打つ前には#600で足付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年3月3日 15:34 川口のミネさん

プジョー 206に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)